2022年11月

  • 年賀状を作ろう

    2022年11月18日
       10・11組の美術では、「年賀状を作ろう!」という単元で紙すきを行っています。
       今回の授業では、牛乳パックから紙すき用のパルプ(紙の原料)を作りました。牛乳パックに切り込みを入れ、水を入れた鍋で約20分煮ます。その後、表と裏のラミネートをはがす作業を行いました。次の授業では、ラミネートをはがした牛乳パックをミキサーにかけて、細い繊維のパルプを作る作業を行っていきます。
       完成まで、まだ何段階もありますが楽しみです。
       
    • 10月30日(日)古墳めぐりが行われました。
      これはかねてから学校運営協議会で話し合われていた企画です。

      「地元の歴史・文化を知ろう!」という目的で
      小野口の会(地元の文化財や歴史について研究をされている団体)の御協力を得て、
      開催されました。

      その様子を「浜名中CSだより」としてまとめましたので、御覧下さい。
       ↓↓↓そのくわしい様子はこちらから↓↓↓
      https://www.city.hamamatsu-szo.ed.jp/hamana-j/17cs/2022/CS-dayori01.pdf
    •  2年生の体育では柔道の授業が始まりました。寒い時期に行うとけがをしやすくなるため、浜名中では1年生は1学期に、2年生は2学期に行っています。今日の最初の授業では平口に住む一瀬さんに来ていただき、柔道着の着方や礼法をもう一度おさらいし、受け身から確認して授業を行いました。
       また、運動場ではこれから冬に吹く強い風対策のため、土が飛ばないように薬剤を散布しました。
    •  本校では2日間に渡り「入学説明会」を開いています。昨日は「浜名小学校」の6年生を対象に。4クラス約119名の児童とその保護者が来校し、浜名中の教育について説明を受け、校舎を見学しました。
       本日は「内野小学校」の6年生を対象に開催します。7クラス約224名の児童と保護者が来校します。受付は14時10分からとなります。気を付けてご来校ください。
       
    •  本日11月11日は健全育成会で取り組む「一人一人にいい声掛けデー」です。健全育成会の40名を超える役員の方々に集まっていただき挨拶運動を行いました。子供たちから先にさわやかな挨拶をしてくれ、役員の方々から中学生の成長ぶりと挨拶の良さをほめていただきました。地域の中でも挨拶ができているとの報告を受け、一歩ずつですが「さわやかなあいさつ 浜松1」の中学校に近づいてきています。
    •  今日は3年生の授業を見て回りました。子供たちで話し合っている授業が多く、お互いに自分の意見を出し合う、分かっている生徒がミニティーチャーとなって教えるなど、さすが3年生だと思える授業でした。「分かる授業」を進める上で、分からない所をそのままにしなことが大事です。生徒の小さなつぶやきを大切にしながら授業を進めたいと思います。
    •  本日は午前中の授業となります。子供たちは給食を食べたと13時すぎに下校となります。今日は2年生の授業を中心に校内を見て回りました。テスト前でもあり、まとめの確認テストを行っている学級も多くありました。美術ではタブレットを使いながら下絵を考えていました。
    •  先週、合唱コンクールも終わり、子供たちは授業に集中して取り組んでいます。
       技術の授業では木材加工の中盤、自分が設計した本立てなどをのこぎりで切り、カンナ掛けした後、組み立てに入ります。みんなけがに注意しながら一生懸命に削っていました。来週には期末テストが2日間あります。
       
    •  昨日、文化の日に新人戦大会が行われました。結果をお知らせします。

      【サッカー部】 ホンダカップ
       2回戦 浜名中 0-0 豊田南中
            (PK2-3)
        ※本校サッカー部の方がボール支配率が髙かったですが攻めきれずに惜敗

      【女子バレーボール部】 西部大会
       1回戦  浜名中 0-2 菊川東中
        ※善戦むなしく惜敗
       
       
    •  先週末に万葉の森で行われた「万葉祭」に本校3年生のサッカー部員5人が参加し蹴鞠(けまり)を実演しました。9月に実行委員会の方からお話をいただき、ぜひ地元の中学生に実演していただきたいとのことで、サッカー部の3年生に声を掛けたところ快く引き受けてくれ、校内で練習して本番を迎えました。地元のイベントに貢献できたことをうれしく思います。