2023年9月

  • 発達支援教育研修Ⅳ【LD支援(読み書き)】を行いました。
    兵庫教育大学 小川 修史 教授による演習を交えた講義でした。
    個に応じた指導をしていくために、それぞれの特性を理解し、ICTを活用しながら子供が楽しく学ぶ支援の工夫についてお話いただきました。
    研修者は、体験を通してChromebookの有効な活用について理解を深めたり、対話を通して、社会の変化に伴う教員の意識改革について、視野を広げたりしていました。
     
  • 第9回新規採用養護教諭研修を行いました。
    午前は、初任者研修<教諭>と合同で、市立幼稚園長から「幼児教育」について御講義いただきました。
    午後は、「生徒指導」や「教育相談」について演習を交えての研修でした。
    研修者は、チームで連携して指導にあたる重要性、養護教諭としての役割や取り組みたいことなど意見を出し合い、対話を通して考えを深めていました。
  • 第6回幼稚園初任者研修を行いました。
    会場校の校長より「滑らかな幼小連携」についての講話、各学年の授業参観などから、小学校教育について理解を深めました。
    また、ことばの教室の教員から、通級指導教室についてのお話をいただき、就学前の子供やその保護者への関わり方について配慮していくことを学んでいました。
    グループ協議では、小学校との連携について学んだことや自分の考えを伝え合い、今後の課題や実践すべきことについて見通しをもつことができました。
  • 臨時的任用教員・任期付教員向けに学級づくりの研修を行いました。参加者は、安心した学級、成長できる学級をつくっていくためには、どのようにしていったらよいかを学びました。「ルールづくり」「人間関係づくり」など、学んだことを校内で実践できるといいですね。
  • 第8回初任者研修

    2023年9月8日
      第8回の初任者研修は、代表授業者の模擬授業を行いました。代表授業者は、作成した指導案をもとに、実際に模擬授業を行ってみました。実施後は、参加者同士で、実際の授業がさらによくなるために改善案を出し合いました。研究授業本番は10月です。指導案検討や模擬授業を通して、授業の質が高くなってきました。当日代表授業が楽しみです。

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ