2025年10月

  •  本日、どんぐり運動会の総練習を行いました。予定の変更に御対応いただき、ありがとうございましたlaugh
     入場門で待機中の子供たち。どの子も気合十分でしたよ

    <開会式の様子>
    <みんなで よういどん!>
     続きは運動会当日までのお楽しみ
     お手伝いいただいたPTA役員の皆さん、暑い中お疲れ様でした。当日もよろしくお願いしますlaugh
    <本日のメニュー>
    ・ごはん
    ・牛乳
    ・豚肉のしぐれ煮
    ・おひたし
    ・わかめの味噌汁

     子供たちは、毎日体や頭を十分に動かしながら遊びを楽しんでいます。疲れが出やすい時期ですので、引き続き体調管理をお願いします 。
     
  •  あか組、きい組さんは一緒に「雄踏文化センター」まで園外保育に行ってきましたwink
     駐車場付近に、大きなクヌギの実が落ちていました。
    「見てたくさん拾ったよcheeky
     木の実を集めて遊んでいるうちに…
     体操服に「ひっつき虫」がたくさん付いてしまいました。「取ってあげるよ!」と、優しい姿が見られて嬉しくなりました
     帰り道で、小学校の窓から「おーい!」という子供の声が… 知っている顔がちらほら見えて、嬉しかったですね!
     今年は猛暑の影響なのか、まだ緑色の木の実が多かったです。園外を歩く経験もしたいので、また一緒に園外保育に出掛けたいと思います。
     あお組さんは昨日の「サツマイモ掘り」の絵をかいていました
    <本日のメニュー>
    ・ごはん
    ・牛乳
    ・鶏肉のからあげ
    ・煮びたし
    ・ジャガイモの味噌汁
     たくさん体を動かして遊んでいるため、疲れが見られる子がいます。夜は早目に就寝できるよう、よろしくお願いしますlaugh
  • サツマイモ掘り

    2025年10月1日
       今日はあお組、きい組さんが「サツマイモ掘り」を行いました。
       ツルを引っ張ったら… サツマイモがそのまま付いてきましたよcheeky
      「やったぁwink」たくさんの笑顔を見ることができました
       真剣な表情で土を掘り、残りのサツマイモを探す子供たちsad
      「ツルお化けだぞぉcool」などと、ツルで遊ぶことを楽しむ子もいました。
       あお組さんは「リース」作りに挑戦しました。今年はツルの長さが短かかったため、小さめのリースになりそうです。
       今年は猛暑で雨も少なかったため、全体的にサツマイモの生育がよくありませんでした。
       さらに、無農薬のため虫食い箇所が多く、御家庭に持ち帰る分が確保できませんでした。収穫したサツマイモの活用については、今後検討していきますので御了承くださいlaugh
       いつも畑の管理をしてくださっている、畑の先生にお礼の気持ちを伝えました。今月中旬には「大根の種まき」「玉ねぎ苗植え」を予定しています。引き続きよろしくお願いしますlaugh
      <本日のメニュー>
      ・ロールパン
      ・牛乳
      ・オムレツ
      ・サツマイモのサラダ
      ・カレースープ

       今日は給食にサツマイモのメニューが出たため、子供たちは喜んでいましたcheeky