3学期の始業式では、子供たちが元気いっぱい「園歌」を3番まで歌ってくれました
冬休み中に洗い物やお料理など、お家の方のお手伝いをした子が多くて嬉しかったです
冬休み中に洗い物やお料理など、お家の方のお手伝いをした子が多くて嬉しかったです
冬休みに楽しかったことを、クラスの代表の子に発表してもらいました。
どの子も楽しい冬休みを過ごせたようでした
先生たちから、3学期の遊びや行事についてお話がありました。子供たちは興味津々で聞いてくれましたよ。3学期も楽しいことが盛りだくさんです!
「3学期も元気いっぱい頑張るぞお~っ」
「3学期も元気いっぱい頑張るぞお~っ」
久しぶりに友達と一緒に大好きなサッカーができて、あお組さんはとても張り切っていました。動きがパワーアップしていましたよ
きい組さんはしっぽとりで真剣勝負をしていました。自分のしっぽを守りながら、友達のしっぽを狙う姿がたくましかったです!
「いちごが赤くなってるよ」
「チューリップが顔を出してるね」などと生長に気が付いて、あか組さんは友達と一緒に喜ぶ姿が見られました
明日は「白山神社」へ園外散歩に行く予定です。寒さが予想されますので、防寒着の着用をお願いします。なお、小中学校ではインフルエンザが流行しているようです。園と家庭と連携しながら感染予防に努めていきたいと思います