2024年11月

  •  今日はあお組さんが雄踏小学校に遊びに行ってきましたwink
     魅力的な遊具に子供たちは大喜びcheeky
     足が着かない「雲梯」にも挑戦してきましたよ
     広い校庭で「氷鬼」を楽しむ子も多かったです!
     校庭で遊んだ後は、一年生の教室で「生活科」の授業に参加してきました。
     秋の自然物を使った「おもちゃ体験」を楽しんできましたよ
     ペアの一年生が優しく関わってくれたので、安心した表情で楽しむことができました。
     今回経験したことを、今後の遊びに活かしていきたいと思います。
  •  今日は地震の避難訓練を行いました。
     あか組、きい組は園庭で、あお組は遊戯室で遊んでいる時間に、震度7の揺れが起きたと想定しました。
     一次避難場所で人数確認をしてから、宇布見の里の屋上に避難しました。
     あお組さんはあか組さんの安全も確認しながら、手をつなぎリードしながら歩いてくれました。
     今日は園庭から宇布見の里の屋上まで、避難に約12分かかりました。
     津波から自分の身を守るため、どの子も「早歩き」を意識していました。
     帰りは、交通のお約束を思い出しながら園まで戻りました。
     きい組さんの手がピーンと伸びていて、とてもよかったです。
     カブトムシの幼虫に、フカフカのお布団をかけてあげる前に、きい組さんとご対面です!
    「ぼくたちがあお組さんになって、プールに入る頃にカブトムシが出てくるんだよねぇwink」「7月くらいかな?」などと話をしている子もいました。楽しみですねそれまでおやすみなさい
    <本日のメニュー>
    ・ごはん
    ・牛乳
    ・焼きししゃも
    ・親子煮
    ・白菜の浅漬け

     ししゃもを初めて食べた子もいたようです。頭からしっぽまで、まるごと魚を食べる経験ができましたindecision
     11月11日(月)は「いい声掛けデー」です。それに伴い、あいさつ週間を実施します。あお組さんのお当番の子は、よろしくお願いしますlaughお互いに「気持ちのいいあいさつ」ができるといいですね
  • 遊びの様子

    2024年11月6日
       今日はとっても気持ちがいい日でしたね
       きい組忍者に憧れて、あか組さんも登り棒に挑戦していました!
       きい組さんは今日もアクセサリーづくりに夢中になっていました作ったものを、友達と見せ合いっこする姿も見られます。
      「見て!指輪をつくったよwink
       あお組さんのケーキ屋さんがオープンしていました
       きれいな色の「落ち葉」がケーキ代でしたよ!
       室内では、いろいろな役になって劇遊びを楽しんでいます
       一人一人がのびのびと表現する楽しさが味わえるよう、先生も仲間になって子供たちと一緒に楽しんでいます。
      <本日のメニュー>
      ・うずまき型パン
      ・牛乳
      ・煮込みミートボール
      ・ポトフ
      ・ミックスフルーツ

       今日のメニューは子供たちに大人気cheekyおかわりで、食缶の中が空っぽになりました
       季節の変わり目で寒暖差が大きく、体調を崩す子が増えています。園でも手洗い・うがいを徹底し、感染症予防に努めていきたいと思います。
    • 遊びの様子

      2024年11月5日
         今日も戸外で元気いっぱい遊びましたwink
        「ド~ンジャンケンポン」
         忍者カードに、ご褒美のキラキラシールを貼ってもらった子が増えてきました
         できるようになったことを、お友達が褒めてくれて嬉しいですねcheeky
        「もういいか~い」「まぁだだよぉ~
        「わぁ~ 見つかっちゃったぁangel
         片付けも、お友達と力を合わせて頑張っていますよ!
        <本日のメニュー>
        ・ごはん
        ・牛乳
        ・春巻
        ・もやしの中華あえ
        ・白菜スープ

         パリパリの春巻が大人気おかわり争奪戦でした!
         給食後の遊びの様子ですsad
         音楽に合わせて歌ったり
         ステッキを持って踊ったり
         きい組さんは「がらがらどん」のお家づくりに夢中になっていました。
         自分で作ったヤギたちに、愛着がわいている子も多いです自分で作ったもので遊ぶ楽しさを味わっていました。
         あお組さんは木の実を使って遊んでいました。ケーキやどんぐり迷路など、自分で好きなものを作っています。ケーキ屋さんのオープンも楽しみにしています
         3連休明けで、疲れが見られた子が多かったです。生活のリズムを取り戻して、体調を整えられるといいですねlaugh
      • 湖南高校交流会

        2024年11月1日
           今日は湖南高校一年生との交流会でした。
           高校生とペアになって、園児の好きな遊びを一緒に楽しみましたwink
           遊んでいるうちに、お兄さんお姉さんの優しさに触れて、子供たちの表情が和らいでいきましたsad
          「どうぞ!お入りください
           アクセサリーづくりは、高校生も夢中になっていましたよ
           あお組さんは一緒に体を動かして遊びました。
           ケイドロも大人気で、全速力で走ってくれました
           遊戯室では、高校生が〇×ゲームを考えてきてくれたり
           ジャンボリーミッキーを踊ってくれたり
           楽しい時間を過ごすことができました
           振り返りの発表を、ペアのお兄さん、お姉さんにもしてもらいました。
           今日はたくさんお話ができて楽しかったですねcheeky
           離れるのが寂しいなぁ…という子も多かったようです。
           高校生も「幼稚園の子たち可愛かったぁ 」と、笑顔いっぱいでしたよ!楽しい時間をありがとうございましたlaugh