2024年10月

  • 遊びの様子

    2024年10月15日
       今日は「玉ねぎ」の苗を、きい組さんが植えてくれましたwink
       土のお布団を、優しくかけてくれました。
       これから水やりなどのお世話を、よろしくお願いしますlaugh
       あか組さんは「玉ねぎの苗」に興味津々! 匂いをかいで…「玉ねぎの匂いだぁ!」
       このきれいな色の球は… 「大根」の種でした
       一人三粒ずつ、一つの穴の中で重ならないように蒔きました。
       小さな種を無くさないように、どの子も真剣な表情でしたよ。
      「おいしくなあれ!」「おおきくなあれ!」「たくさんなあれ!と、願いを込めておまじないをしました
       御家庭から、どんぐりなどの自然物を持ってきていただき、ありがとうございます
       ネックレスづくり、とても楽しそうでしたよ cheeky
       これから自然物を遊びに使って楽しんでいきたいと思います。
       
      <本日のメニュー>
      ・ごはん
      ・牛乳
      ・三色そぼろごはんの具
      ・キャベツの浅漬け
      ・豆乳入りみそ汁
      ・くりのムース

       今日は「十三夜」の献立でした。
       栗のムースに子供たちは大喜びでした
       恒例のジャンケンも盛り上がっていましたよ!
       子供たちが三連休の楽しかったお話を、たくさん聞かせてくれました
       明日、明後日は雄踏中学校の職業体験です。一緒に楽しく遊ぼうね
    • 遊びの様子

      2024年10月11日
         今日も元気な子供たちwink 昨日たくさん歩いたのに、体力がついたなぁと感じました。
         各クラスでは、遠足の楽しかった絵をかく姿が見られました。
         あか組さんは、リュックの中に美味しいものをたくさんかいたり、大型バスに乗せる「自分の顔」をかいたりしていました。
         きい組さんは「きい組忍者 修行カード」にかいてある修行に、意欲的に取り組んでいましたよwink
         やってみたら「できた!」ということもあり、とても嬉しそうに見せてくれました
         大好きな忍者になりきって修行するきい組さんを、応援しています
         あか組さんは、昨日集めてきた「どんぐり」を、きれいに水洗いしていました。
         今後遊びに使用していきたいと思います。また、御家庭で公園等に行かれた際には、ぜひ拾ってきてくださいね!園に持ってきてくださると嬉しいですlaugh
        <本日のメニュー>
        ・ごはん
        ・牛乳
        ・さばの塩焼き
        ・おひたし
        ・のっぺい汁

         今日は和食で、やさしいお味の給食でしたindecision
         明日から3連休ですね!地域のお祭りに参加したり、御家族でお出かけをしたりする方もいらっしゃると思います。寒暖差が大きくなっていますので、体調管理に気を付けながらお楽しみください
      • 遠足(動物園)

        2024年10月10日
           今日は遠足で動物園に行ってきましたwink
           あお組さんは4グループに分かれて、ウォークラリーをしましたよ。
           自分たちで見たい動物を決めて、ルートも考えました。
           きい組さんは、クラスの先生と一緒に動物園探検です。
           出会った動物を地図で確認しながら進んでいましたよ!
           さて、問題ですあか組さんが真似をしている動物は何でしょうか?
           正解は… アシカでした! あか組さんの表情が可愛すぎました
           ペンギンの前で、ロケットペンギンポーズをしてくれましたcheeky
           きい組さんは「フラミンゴ」の片足ポーズですwink
          「キリン」が大人気 子供たちは喜んで見ていました。
           あお組さんは間近で「エサやり」を見せていただきました。すごい迫力でしたよ
           キリンのエサを見せていただいたり…
           クイズに挑戦したりしました。
           キリンとの記念写真はアルバムに載る予定です
           あか組さんは探検バックを持って、どんぐり拾いを楽しみましたsad
           
           夢中になって拾ったり、お友達と見せ合いっこをしたりしていました。
           おにぎり弁当を、みんなで美味しくいただきました。
           ご準備をありがとうございました laugh
           お楽しみは、ゆうとうマートで買ったおやつです!忘れずに持たせていただき、ありがとうございました。
           遠足日和の一日となりました
           今後、園では動物の絵をかいたり、友達と一緒に動物をつくったりなど、遠足の経験を遊びに活かしていきたいと思います。
        •  今日は、和地幼稚園さんとの交流会でした。5名のお友達が遊びに来てくれましたよwink
          「きのいい羊たち」より講師をお招きして、一緒に運動遊びを楽しみました!
          「よ~く狙って、お化けをやっつけるぞ!」
           きい組さんは、鉄棒のコツを教えていただきました。りんごポーズが上手にできる子が増えてきましたよsad
           あお組さんは「縄跳び」のコツを教えていただきました!
           今後、遊びの中にも取り入れていきます。
           ボールの投げ方や…
           跳び箱のコツも教えていただきました。
           できることが増えて、とても嬉しそうな子供たちでしたcheeky
           今日は、和地幼稚園のお友達と、雄踏幼稚園探検をしましたよ
           いろいろな「動物」を探しながら、学年ごとに園内を回りました。
          「あそこにフラミンゴがいたよ~!」と、動物を見つけるたびに喜んでいました
           明日は本物の動物に会えますね。お楽しみに
          <本日のメニュー>
          ・角型食パン
          ・牛乳
          ・ブルーベリージャム
          ・鶏肉のアップルソースかけ
          ・チンゲン菜とコーンのソテー
          ・ミネストローネ
           給食も和地幼稚園のお友達と一緒にいただきました。みんなで食べると美味しいねindecision
          「また遊ぼうね」「元気でね!」と、別れを惜しむ姿が見られました。
          「新しいお友達ができたよ」と、嬉しそうな子供たちでしたcheeky
           明日は楽しみにしている遠足です。たくさん歩くので、夜は早く寝て朝ごはんはモリモリ食べて、元気にきてくださいね
        • 遊びの様子

          2024年10月8日
             今日はきい組さんが「すずめの広場」さんとの交流会で、西ケ崎公民館に行ってきました!
             最初に、すずめの広場の方が歌を聞かせてくださいました。子供たちも知っている曲があったので、一緒に歌いました 
             
             幼稚園の番になると、張り切って歌う子供たちwink
             子供たちと一緒に「たいそうヤッホー!」の体操をしてくださいました。
            「むすんでひらいて」や「げんこつやまのたぬきさん」を一緒に楽しみましたcheeky
             とても楽しい時間を過ごすことができて、すずめの広場の皆さんが喜んでくださいました。
            「またきてね!」「楽しかったね
             次回の交流は12月3日を予定しています。
            <本日のメニュー>
            ・ごはん
            ・牛乳
            ・生揚げの五目炒め
            ・にらたまスープ
            ・杏仁風デザート
             あか組さんには「生揚げ」が大人気おかわりで、食缶の中が空っぽになっていましたよwink

             午後から「イチゴの苗」を植えたあか組さん。
             そうっと優しく土をかけたり…
             水やりをしたりしました。美味しいイチゴができますように
             イチゴを植えていたら、どこからかお祭りの音色が…
             あお組さんの屋台がやって来ましたよ!
             あか組さんは興味津々cheeky
            「どうぞ!」と、太鼓のバチを渡されて、とても嬉しそうでしたよ
             地域のお祭りの練習で、疲れが出ている子もいます。今週は遠足もありますので、お子さんの体調管理に御協力をお願いしますlaugh
          •  今日は雨が降ったり晴れたりと、忙しい天気でしたね。
             あか組さんが、てるてる坊主をつくっていました。晴れて動物園に行けますように
             きい組さんは銀行ごっこが始まっていました。「キャッシュカードをお入れください!」「ご利用ありがとうございましたlaugh
            「ブラックカード」や「レインボーカード」など、自分で好きなカードをつくって遊ぶ姿が見られました。
             いよいよ、本日「ゆうとうマート」がオープンしました
             自分のお財布から、大切にお金を出してお買い物を楽しんでいました
            「塩味」か「のり塩味」、「コーラ味」か「サイダー味」を、自分で選んで買っていましたよ。
             最後は「ゼリー抽選会」です。何味が出るか、ワクワクドキドキの子供たちでしたcheeky
             おやつは遠足の前日に持ち帰りますので、当日忘れずに持ってきてくださいね!
             今日は「オイスカフットボール」より講師をお招きして、年中・年長が運動遊びを楽しみました。
             講師の指示を聞いて、機敏に動いていましたよ!
             ボールとお友達になりました
            「爆弾に当たらないように逃げて」たくさん体を動かして遊ぶことができました。
             
             あか組さんに「焼き芋やさん」がオープンしていました。
            「安納芋美味しいですよ!」「ありがとうございます」など、お友達との簡単なやりとりを楽しんでいます。
            <本日のメニュー>
            ・玄米入りロールパン
            ・牛乳
            ・たらフライ
            ・サワーキャベツ
            ・豆腐スープ
             今日もおかわりをたくさんしていましたよ。サクサクのフライが大人気でしたindecision
          • 遊びの様子

            2024年10月4日
               今日は室内で遊びました。遊戯室で体を動かして発散しましたよwink
               昨日は「ゆうとうマート」の「ゆかりさん」が、ポスターをもってきてくれました。
               あか組さんは空き箱を使って
               きい組さんは画用紙を使って、お財布をつくっていましたよ
               今日は銀行から「移動ATM」が来てくれました。
               キャッシュカードを入れると… 「10円玉、何枚欲しいですか?」とATMから音声が流れて…
              「6枚ください!」と子供たちが答えると、ATMから6枚の10円玉が出てきましたよ
               銀行員の「くぼたさん」と「ふくださん」、御来園ありがとうございましたlaugh
               あか組さんは「芋掘り」の再現遊びをしていましたよ!
               焼き芋を楽しむ子も多かったです
               きい組さんは、サツマイモの絵をかいていました。とっても美味しそうでしたよcheeky
               あお組さんは運動会の絵が完成しました
              <本日のメニュー>
              ・ごはん
              ・牛乳
              ・ハヤシ
              ・キャベツとコーンのソテー
              ・選択デザート(かぼちゃのババロアorお米のババロア)
               9月に自分で選んだデザートをいただきました。
               きい組さんの室内遊びの様子
              <忍者ごっこ>
               敵と戦っています!
              <お店屋さんごっこ>
               可愛い服で「いらっしゃいませ
               今週末、地域のお祭りに行く子もいるのかな?楽しんできてくださいね。
               いよいよ月曜日は「ゆうとうマート」がオープンしますよ。お楽しみにcheeky
               
            • 運動会ごっこ

              2024年10月2日
                 今日もいいお天気の中、運動会ごっこを楽しみました
                 リペットバトンも大人気でしたよ
                「パラバルーンやってみたい!」「テントの中に入ってみたいなcheeky」など、自分でやりたい遊びを見つけて挑戦しました!
                 願いが叶っていい表情ですね
                「にんじゃカニ」の集合写真
                 みんなで踊ると楽しいね
                <本日のメニュー>
                ・ロールパン
                ・牛乳
                ・オムレツ
                ・さつまいものサラダ
                ・カレースープ
                 カレースープをこぼさないように、気を付けて食べる姿が見られましたindecision
              • 運動会ごっこ

                2024年10月1日
                  「運動会、楽しかったねぇwink」と盛り上がる子供たち。
                   今日は「運動会ごっこ」を満喫しました
                   みんなで「にんじゃカニ」を踊ったよ
                   先生役はきい組さんです。張り切ってやってくれました!
                  「ロケットペンギン」は、あか組さん全員が先生役でしたsad
                   きい組さん、あお組さんは「リレー」で盛り上がりましたよ
                   チームのみんなで力を合わせてバトンをつなぎます!
                   結果発表は、あお組の先生役の子がしてくれました。
                   あか組さんも、真似をして楽しく走る姿が見られましたcheeky
                   またまたまた、きい組さんにお届け物です 忍者から、はなまるがいっぱいの巻物が届きました。
                   忍者にたくさん褒めてもらって、きい組さん嬉しかったですね
                   きい組、あお組さんは、運動会の楽しかったことを思い出しながら、絵をかいていました。
                   手作りの「パラバルーン」で遊ぶきい組さん。あお組さんへの憧れの気持ちが、ますます高まっているようです。
                   明日もまた一緒にあそぼうね