今日は、年少あか組の参観会・懇談会がありました
お家の人が来てくれて嬉しそうな子供たち
みんなで「七夕飾り」をつくりました

お家の人が来てくれて嬉しそうな子供たち

みんなで「七夕飾り」をつくりました


先生の説明を一生懸命に聞いていましたね
織姫と彦星のお顔をクレパスでかきました

織姫と彦星のお顔をクレパスでかきました


今日は初めて「のり」に挑戦!アリさんのご飯くらいの量を指先につけて…真剣な表情ですね。

とても素敵な服の模様ができました


自分でお着替えをした後は、大好きな水遊びです


それぞれ、好きな遊びを楽しむ姿が見られました。

学級懇談会にも御参加いただき、ありがとうございました
頷きながらお話を聞いてくださって嬉しかったです。


<本日のメニュー>
・黒糖入り山型食パン
・牛乳
・さわらの香草焼き
・マセドアンサラダ
・チンゲン菜のカレースープ
・黒糖入り山型食パン
・牛乳
・さわらの香草焼き
・マセドアンサラダ
・チンゲン菜のカレースープ

あお組さんに行ったら、吹き流しが「進化」していましたよ!

明日はきい組さんの参観会・懇談会・給食参観会です。どうぞよろしくお願いします
