10月14日(土)は、どんぐり運動会が開催されました
73人の元気な子供たちは、元気いっぱい
笑顔いっぱい
楽しむ姿が見られました
プログラムNO1体操「パワー全開!ゴーファイト!」
年長児の代表が体操の先生となって、みんなで元気よく体操をしました
プログラムNO2 全園児徒競走「みんなで よういどん!」
ゴールに向かって、力いっぱい走る姿が見られました
転んでも、すぐに立ち上がる姿も見られ、たくましさも育ってきました
プログラムNO3 年中リズム表現「あいのしるし」
天使になりきった子供たちが、「愛」を届けにきてくれました
何回も取り組んできた隊形移動も上手にできましたね
プログラムNO4 年長親子「ちからをあわせて たからいれ」
3つの海賊チームに分かれ、親子で宝入れをしました
プログラムNO5 未就園児「かわいい♡おきゃくさま」
未就園児「ひよこの会」のお友達が運動会に来てくれました
年中きい組のお兄さん、お姉さんが手作りのひよこバックを作ってくれたので、競技の中でプレゼントをしてくれました
また、遊びに来てくださいね
プログラムNO6 年少リズム表現「フルーツ☆ポンチ」
自分の好きなフルーツに変身してダンスをしたよ
大勢のお客さんの前でも元気よく踊ることができましたね
プログラムNO7 年長リズム表現「あお組海賊団 出航!」
宝を見つけたあお組海賊団の子供たちは、宝を取り返すために仲間と力を合わせる姿を海賊王ゲーンに見せることに
組体操やパラバルーンでは、友達と気持ちを合わせ、取り組む姿が見られました
プログラムNO8 年中親子「親子で愛ゲットだぜっ!!」
親子でいろいろな障害物を乗り越え、絆を深めました
途中に出てくる悪魔もスーパーマンのポーズでやっつけましたね
プログラムNO9 年少親子「すすめ!どんぐり隊」
坂道をコロコロ転がったり、一本橋を渡ったりした後は、親子でドングリを拾ってりすさんに「はい!どーぞ
」
おいしいドングリを食べてもらって、嬉しかったですね
プログラムNO10 年長リレー「バトンをつなげ!!」
運動会最後を飾るあお組のリレーです
どのチームも「勝ちたい!」「1位になりたい!」そのような思いをもって取り組む姿が見られました
園長先生から「バトンをつなぐとは、心をつなぐこと」というお話があったとおり、バトンを落としてしまっても、友達に抜かされてしまっても、どのチームも最後まであきらめずにつなぐことができましたね
最後は、園長先生からピカピカの金メダルをいただき、嬉しかったですね
どんぐり運動会では、たくさんの応援や拍手をありがとうございました
子供たちの自信や喜びにつながったことと思います
また、準備や片付けにおいても、PTA役員を中心に、皆様に御協力いただき、とても感謝しております
ぜひ、お子さんの頑張りや成長した姿を褒めてあげてくださいね
運動会は終わりましたが、まだまだ運動会の余韻を楽しむ子供たちです
今週は、異年齢で関わりながら、衣装の貸し借りをしたり、年長さんに遊び方を教えてもらったりしながら、運動会ごっこを楽しんでいきます