おはようございます。
修学旅行2日目、生徒たちは、全員、朝食を済ませ、ホテルを出発しました。
本日最初の見学地は、「ふたば学舎」。ここでは、避難所や炊き出しの体験、被災地のまち歩きなどの活動を通して、阪神・淡路大震災の教訓や未来の震災への備えの在り方について学びます。
東海大地震が起こると言われて久しいです。中学生である生徒たちが、今、防災について体験を通して学ぶことは、雄踏地区や浜松の未来にとって、とても大切なことなのだと思います。
修学旅行2日目、生徒たちは、全員、朝食を済ませ、ホテルを出発しました。
本日最初の見学地は、「ふたば学舎」。ここでは、避難所や炊き出しの体験、被災地のまち歩きなどの活動を通して、阪神・淡路大震災の教訓や未来の震災への備えの在り方について学びます。
東海大地震が起こると言われて久しいです。中学生である生徒たちが、今、防災について体験を通して学ぶことは、雄踏地区や浜松の未来にとって、とても大切なことなのだと思います。
![](/yuto-j/2023/09/01677/file/3490/img_6624.jpg)
![](/yuto-j/2023/09/01677/file/3491/img_6626.jpg)
![](/yuto-j/2023/09/01677/file/3489/img_6625.jpg)
![](/yuto-j/2023/09/01677/file/3488/img_6628.jpg)