2022年

  • 生活科の学習で、雄踏町のことを知るために街探検に出かけました。
    「このお店のこと知っている!」「初めて来た!」「街探検は楽しいな」などの声が聞こえてきました。
  • 外国語活動の時間に、クリスマスのグリーティングカードを作りました。
    色と形の言い方の学習をし、自分たちが必要な形を言葉で伝えました。
    「Green triangle and brown square please.」「あ、クリスマスツリーができた!」
    それぞれが思い思いのグリーティングカードを作ることができました。
    「クリスマスになったら、家族に見せよう!」「おうちの人に渡したい!」
    みんな、クリスマスが待ち遠しい様子でした。
     
  • 2年生は、「かえるの合唱」の合奏と「青い空に絵を描こう」の斉唱をしました。
    本番では、学年全体が一つになって演奏をすることができました。
    「お家の人に見られるのはとてもきんちょうした。」「みんなでえんそうできてよかった。」「きれいな声で歌えた。」等の感想を絵日記に子供たちが書く様子も見られました。
  • 書き初め

    2022年12月9日
      今日は、初めて「書き初め」の練習をしました。
      初めて手に取る大きな筆で、「思いやり」の文字を苦戦しながら書きました。
      ボランティアの方々にアドバイスもいただきながら、集中して取り組みました。

       
    • 10月頃から、総合的な学習の時間で雄踏町に伝わることについて調べ、分かったことなどをオクリンクや新聞、画用紙にまとめる学習をしてきました。
      今日は、まとめたことの発表会を行いました。
      緊張していましたが、みんな一生懸命に頑張っていました。
    • 今学期最後の外国語活動は、
      もうすぐやってくるクリスマスにちなんで
      "MERRY CHRISTMAS”のアルファベットカードを並べました。

      1回目は、ワンダ先生と一緒にアルファベットひとつひとつ発音しながら。
      「クリスマスって”X”は使わないんだ!」

      2回目は、ワンダ先生が隠したいくつかのアルファベットを思い出しながら。
      「覚えてるよ!M、E、の後はRが2つだった!」

      最後は、力試し!!!
      すべてのカードをシャッフルして、自分たちの力で並べます。
      ワンダ先生にチェックをしてもらうと・・・
      「あれ?1文字足りない!?」「SとTが逆だよー!」

      ”C.H.R.I.S.T.M.A.S”は少し難しかったですね。
      楽しいクリスマスを迎えられますように
       
    • 今日は音楽会に向けて、入退場の練習をしました
      音楽会まであと4日!!
      下級生や保護者の皆様に4年生のかっこいい姿をお見せできるよう頑張っていきたいと思います。
      また、昼休みには運動委員会主催の縄跳び大会が行われました。
      交差跳びを20秒跳び続けることに成功した子は少なかったですが、
      もう一回!もう一回!と諦めない姿を見ることができました。
    • 4年生 読み聞かせ

      2022年12月2日
        朝読書の時間に、地域のボランティアの方々が楽しい読み聞かせをしてくださいました!
        1学期に比べて、お話を聞く態度が良い子が増えてきました。
         
      • 今日の様子

        2022年12月1日
          今日は、ゆうタイムに目の不自由な方と似た体験をしました。アイマスクを使って周りが見えないようにし、にこにこ3の教室を歩きました。
          友達の肩を借りながら慎重に進む子や、見えない怖さになかなか前に進むことができない子もいました。
          この体験を通して、目の不自由な方にどんなことができるのか考えるきっかけになればいいなと思います。
        • 授業風景

          2022年11月30日
            【社会科】
            浜松の人々を「暴れ天竜」の被害から救った金原明善の功績について、年表や地図などの資料から読み取りました。
            自分なりに気付いたことやわかったことをしっかりまとめられました。
            【図画工作科】 版画「彫って刷って見つけて」
            初めての彫刻刀に戸惑いながらも、安全に丁寧に作品を彫り進めています。
            完成するのが楽しみです。