2024年7月

  • 終業式を行いました

    2024年7月19日
      1学期、終業式を行いましたlaugh
      そら組が1学期の楽しかったことを発表します
      みんなで元気よく『園歌』と『なつのうた』を歌います
      各クラスでも写真を見ながら1学期の楽しかったことや頑張ったことを振り返りました
      「○○したね~。」「楽しかったね。」と色々な声が聞こえてきましたcheeky
      <嬉しいお知らせ
      地域の方から雑巾をたくさんいただきました
      この雑巾を使い、幼稚園をキレイにしていきたいと思います
      地域の方、いつもありがとうございますlaugh
      大切に使わせていただきます
      いよいよ夏休みになります
      大きな病気、怪我、事故には気を付け、御家族で楽しい時間をお過ごしくださいlaugh
    • プール遊び楽しいね

      2024年7月18日
        プール遊びを思い切り楽しみましたwink
        「水鉄砲でたくさん水をとばしちゃうぞ
        ワニに変身~sad
        「おさかな電車に乗って出発~
        先生の背中に乗ったり、頭のハンドルを動かしたりして楽しんでいます
        「水が出てきた~sad
        メガホンから水が出てくるかたのしくて、繰り返し遊んでいます
        ビート版を使って
        「足が浮いたよ~smiley
        顔つけに挑戦
        「潜れるよ~
        先生たちが泳ぎを見せてくれましたfrown
         
        友達の姿を見て”やってみよう”と挑戦し、できた喜びや自信につながっていますlaugh
        夏休みもぜひ水遊びを楽しんでください
        9月にもプール遊びをしますのでお楽しみに
      • 七夕会をしたよ

        2024年7月8日
          七夕に向けて、願い事をかいたよ
          「つくった飾りを、笹に飾ろうsad
          七夕会では、担任から笹飾りの紹介をしました
          ペープサートのお話を聞いたよcheeky
           
          おやつは、そら組が収穫したトウモロコシです
          「皮むきをするよ
          「甘くておいしい~wink
          七夕の日は星空がキレイに見えました
          織姫様と彦星様は会うことができたかなlaugh
          みんなの願い事が叶いますように
        • 地域の方のご厚意でトウモロコシの収穫をさせていただきましたcheeky
          バスに乗って出発です~wink
          畑に到着し、まずは元気よく挨拶
          「よろしくお願いします。」
          「トウモロコシがどこにできているでしょう?」
          収穫の仕方を教えてもらいますlaugh
          早速収穫ですsad
          「トウモロコシを下向きにするんだよね
          「とれたよ~wink
          どの子も夢中になって何本も収穫していましたsad
          「とったぞー」最後はみんなで写真撮影
          幼稚園に戻ってから、持ち帰るトウモロコシを自分で選びました
          年中、年少児にもトウモロコシをおすそ分けです
           
          地域の方の温かみや自然に触れ、貴重な体験ができましたlaugh
          ありがとうございました
          持ち帰ったトウモロコシはお家で味わってください
          園では七夕会のおやつで食べますsadお楽しみに
        • いろいろな色の絵の具を体に塗ったり、絵をかいたりして全身で楽しむ姿が見られましたwink
          「色が変わってきたよ
          色の変化も楽しんでいますsurprise
          「絵の具つけちゃうぞ~wink
          「お絵描き楽しいよ
          「お化粧をしてあげるね
          先生の顔を可愛くしていますsmiley
          「僕も顔につけちゃおう
          先生たち、とっても可愛い顔になりましたwink
          誰かわかるかな