秋を感じることもなく冬が来たような冷え込みに
秋といえば、「芸術の秋」
幼稚園特色化事業の一環として、ミニコンサートを行いました。
今回お招きしたのは、マリンバ(間瀬早綾香さん)、ピアノ(加藤可奈美さん)、トロンボーン(鈴木大貴さん)の方々です

秋といえば、「芸術の秋」

幼稚園特色化事業の一環として、ミニコンサートを行いました。
今回お招きしたのは、マリンバ(間瀬早綾香さん)、ピアノ(加藤可奈美さん)、トロンボーン(鈴木大貴さん)の方々です


本物の楽器を目の当たりにして、ドキドキワクワク
どんな音がするのかな
瞳が輝く子供達です

どんな音がするのかな

瞳が輝く子供達です


「トルコ行進曲」や「剣の舞」のようなクラシック音楽から、「さんぽ」「森のくまさん」のような幼稚園で親しんでいる楽曲まで、幅広いジャンルの曲を演奏してくださいました
生演奏の楽器の響きの美しさに、子供達も聞き入っている様子が見られました

生演奏の楽器の響きの美しさに、子供達も聞き入っている様子が見られました


マリンバ奏者 間瀬早綾香さん

ピアノ奏者 加藤可奈美さん

トロンボーン奏者 鈴木大貴さん


楽器演奏だけでなく、「ハンドクラップ」の実演もしてくださいました
手拍子の音だけで、こんなに面白いことができるんだ!と驚きの表情を見せる子供達。
リズムに合わせて、自然と子供達の手拍子が始まりました
遊戯室いっぱいに、楽しいリズムの音が響き渡りました

手拍子の音だけで、こんなに面白いことができるんだ!と驚きの表情を見せる子供達。
リズムに合わせて、自然と子供達の手拍子が始まりました

遊戯室いっぱいに、楽しいリズムの音が響き渡りました





最後に、楽器に触れる時間も設けていただきました
どの子も、緊張した表情です。
自分が触れたマリンバ、トロンボーンの音色に、驚いている子もいました
とても貴重な体験をさせて頂きました。

どの子も、緊張した表情です。
自分が触れたマリンバ、トロンボーンの音色に、驚いている子もいました

とても貴重な体験をさせて頂きました。


生演奏の美しい響きに魅了された子供達です
良い刺激を受け、保育室に戻ってすぐにカスタネット、鈴、タンバリン等の音が聴こえてきました。
保育の中でたくさんの歌、楽器遊びに触れていきたいと思います

良い刺激を受け、保育室に戻ってすぐにカスタネット、鈴、タンバリン等の音が聴こえてきました。
保育の中でたくさんの歌、楽器遊びに触れていきたいと思います
