7日(土)に運動会を行いました
この日を楽しみにしていた子供達
緊張する姿もありましたが、元気いっぱい!笑顔いっぱい!で参加することができました

今年度は、新型コロナウィルス感染症も第5類の扱いとなり、久しぶりに制限のない運動会を実施することができました。
今回は、スペシャルゲストも登場

この日を楽しみにしていた子供達

緊張する姿もありましたが、元気いっぱい!笑顔いっぱい!で参加することができました


今年度は、新型コロナウィルス感染症も第5類の扱いとなり、久しぶりに制限のない運動会を実施することができました。
今回は、スペシャルゲストも登場


家康くんと直虎ちゃんが、皆に会いに来てくれました
家康くんと直虎ちゃんからは、運動会への取り組みの中でも、たくさんの手紙をもらっていた子供達です。
2人から力をもらって、ますますパワーアップ
今回は、子供達の写真をたくさん紹介させていただきます

家康くんと直虎ちゃんからは、運動会への取り組みの中でも、たくさんの手紙をもらっていた子供達です。
2人から力をもらって、ますますパワーアップ

今回は、子供達の写真をたくさん紹介させていただきます


りんご組さんは、初めての運動会
たくさんのお客さんを前にドキドキした様子も。
友達と一緒に、かけっことリズムをニコニコ笑顔で楽しむことができました

たくさんのお客さんを前にドキドキした様子も。
友達と一緒に、かけっことリズムをニコニコ笑顔で楽しむことができました



れんげ組さんも、かけっこが大好き
友達と一緒に、元気いっぱい走ることができました
リズムでは大好きな虫に変身
「むしむしフェスティバル」の曲に合わせて元気いっぱいに踊りました

友達と一緒に、元気いっぱい走ることができました

リズムでは大好きな虫に変身

「むしむしフェスティバル」の曲に合わせて元気いっぱいに踊りました




親子競技では、家康くんにちなんだ「うなぎ」「みかん」「ピアノ」の3つのチームに分かれて、城落としを行いました
お家の方のパワーも加わって、気迫十分
保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。

お家の方のパワーも加わって、気迫十分

保護者の皆様、ご参加ありがとうございました。




そら組さんは、かけっこ、パラバルーン、リレーにチャレンジ
取り組みの過程の中で、仲間を意識したり、力を合わせることの大切さを感じたりする姿が見られました
本番での姿は、どの子も真剣そのもので、とても素晴らしかったです
他にも、開閉会式で言葉を言ったり、他の競技のお手伝い等もしてくれました
幼稚園のリーダーとしての成長が感じられました

取り組みの過程の中で、仲間を意識したり、力を合わせることの大切さを感じたりする姿が見られました

本番での姿は、どの子も真剣そのもので、とても素晴らしかったです

他にも、開閉会式で言葉を言ったり、他の競技のお手伝い等もしてくれました

幼稚園のリーダーとしての成長が感じられました







写真掲載はありませんが、与進中学校の吹奏楽部の皆さんもメダル表彰と退場の際に曲を演奏してくれました。
来賓、保護者の皆様、たくさんの人の優しさと温かさに触れ力をいただき、子供達の成長を感じることができた運動会となりました
ありがとうございました
来賓、保護者の皆様、たくさんの人の優しさと温かさに触れ力をいただき、子供達の成長を感じることができた運動会となりました

ありがとうございました



