梅雨明けが待ち遠しい、今日この頃です。
幼稚園のヒマワリも、子供達に負けないくらい太陽に向かって元気に咲いています
幼稚園のヒマワリも、子供達に負けないくらい太陽に向かって元気に咲いています


夏といえばプールでの水遊び
暑い日には、毎日楽しんでいます

りんご組はパタパタプールとタライを使って。
先生と触れ合ったり、水鉄砲等の玩具を使ったりして遊んでいます。
「プール、楽しいね
」
「お水の中、気持ちいいね
」
遊びを通して、水の心地よさをたっぷり楽しんでいます

暑い日には、毎日楽しんでいます


りんご組はパタパタプールとタライを使って。
先生と触れ合ったり、水鉄砲等の玩具を使ったりして遊んでいます。
「プール、楽しいね

「お水の中、気持ちいいね

遊びを通して、水の心地よさをたっぷり楽しんでいます





れんげ組は、大きいプールにも少しずつ慣れてきました
以前は、水が顔にかかることに抵抗を示す子もいましたが、
今では水を掛け合ったりワニ泳ぎをしたりして
水の中で体を動かすことの楽しさを味わっています

以前は、水が顔にかかることに抵抗を示す子もいましたが、
今では水を掛け合ったりワニ泳ぎをしたりして
水の中で体を動かすことの楽しさを味わっています




そら組は、水に顔を浸けたり、水の中で体を伸ばして「水に浮く」感覚を経験したり。
色々なことに挑戦しながら、プール遊びを楽しんでいます。
回数を重ねるごとに「見て見て!できたよ!」と嬉しい報告が増えてきています
できることが増えると、自信につながりますね

色々なことに挑戦しながら、プール遊びを楽しんでいます。
回数を重ねるごとに「見て見て!できたよ!」と嬉しい報告が増えてきています

できることが増えると、自信につながりますね





1学期もあと少しですが、残りの日々もたっぷり水遊びを楽しんでいきたいと思います。
もっともっと「水と仲良し」になれるといいね
もっともっと「水と仲良し」になれるといいね
