与進幼稚園では、雑紙、アルミ缶、スチール缶の回収をしています
雑紙はこの倉庫へ↓

雑紙はこの倉庫へ↓

アルミ缶とスチール缶は、このポリバケツへ↓

登園の際に、子供たちが保護者の方と一緒に持ち寄る姿が見られます
この活動は、SDGsの目標の1つである「つくる責任、つかう責任」に関連しています。
今回は、その活動内容とSDGsとの関連性について、PTAの役員さんがお話ししてくださいました

この活動は、SDGsの目標の1つである「つくる責任、つかう責任」に関連しています。
今回は、その活動内容とSDGsとの関連性について、PTAの役員さんがお話ししてくださいました


役員さんが、オリジナルのリサイクルキャラクター「リサイクルくるいつ」に変装して登場
リサイクルについてのオリジナル動画を作成し、子供たちのために上映してくれました
「アルミ缶、持ってきているよ!」
「雑紙、おうちでも集めてるよ!」
子供たちにもとても分かりやすい内容で、どの子も真剣に見入ってました

リサイクルについてのオリジナル動画を作成し、子供たちのために上映してくれました

「アルミ缶、持ってきているよ!」
「雑紙、おうちでも集めてるよ!」
子供たちにもとても分かりやすい内容で、どの子も真剣に見入ってました





最後は<リサイクルくるいつ>直伝の「リサイクルの呼吸」
そして、元気に決めポーズ

そして、元気に決めポーズ



子供達も、リサイクルの大切さがよく理解できた機会となりました
これからも、園全体でリサイクル活動に取り組んでいきたいです。
このブログをごらんご覧になった方で、アルミ缶、スチール缶、雑紙回収へのご協力いただける方は、是非、与進幼稚園までよろしくお願いします

これからも、園全体でリサイクル活動に取り組んでいきたいです。
このブログをごらんご覧になった方で、アルミ缶、スチール缶、雑紙回収へのご協力いただける方は、是非、与進幼稚園までよろしくお願いします
