16日は、さわやかな青空のもと「親子青空ランチ会」を行いました
前半は、各クラスでそれぞれに親子で触れ合い遊びを楽しみました
りんご組さんは、幼稚園の中を親子で探検
まずは、望遠鏡をつくって。。。

前半は、各クラスでそれぞれに親子で触れ合い遊びを楽しみました

りんご組さんは、幼稚園の中を親子で探検

まずは、望遠鏡をつくって。。。


おうちの方と、探検隊になって出発です
幼稚園にはどんなお部屋があるのかな
絵本の部屋に到着。絵本がたくさんあるね
「お母さん、読んで!」
気に入った1冊を、おうちの方に読んでもらいましたよ

幼稚園にはどんなお部屋があるのかな

絵本の部屋に到着。絵本がたくさんあるね

「お母さん、読んで!」
気に入った1冊を、おうちの方に読んでもらいましたよ


2階の広い遊戯室では、ふれあい遊びを楽しみました。
背中に乗ったり、くすぐりっこをしたり。
「きゃー!くすぐったい!」
「もっともっと!」
子供たちのかわいい歓声が響く、楽しい時間となりました。
背中に乗ったり、くすぐりっこをしたり。
「きゃー!くすぐったい!」
「もっともっと!」
子供たちのかわいい歓声が響く、楽しい時間となりました。





れんげ組さんは、大歳神社に出かけました



神社の中では、ウォークラリーに挑戦です
カードを見ながら、チェックポイントを探します。
「どこにあるのかな~。」
「お母さん、あっちに行ってみようよ!」
「あの辺にありそう!」
親子で会話を楽しみながら、森の中の散策をしました

カードを見ながら、チェックポイントを探します。
「どこにあるのかな~。」
「お母さん、あっちに行ってみようよ!」
「あの辺にありそう!」
親子で会話を楽しみながら、森の中の散策をしました



そら組さんは、熊野神社に出発です。


熊野神社には、幼稚園にはない楽しい遊具がたくさん
親子で体を動かして遊びました
お父さん、お母さんも童心にかえり、思い切り子供との時間を楽しんでいました

親子で体を動かして遊びました

お父さん、お母さんも童心にかえり、思い切り子供との時間を楽しんでいました





幼稚園に戻ってから、青空ランチタイム
みんなで食べるとおいしいね

みんなで食べるとおいしいね







コロナ感染症が5類に引き下がり、待ちに待った親子園行事
親子の触れ合い、保護者同士の親睦を深める良い機会となりました

親子の触れ合い、保護者同士の親睦を深める良い機会となりました
