2025年7月

  • 1学期最終日の18日にまつば学級では、1ヶ月前につくった梅ジュースを、1学期お疲れ様会の中で飲みましたwink
    まずは先生から、梅からジュースに変わるまでを説明してもらい、子どもたちも梅の変化に驚きながら、酸っぱいイメージの梅が、甘いジュースに本当に変わるのか不思議に思っている様子でしたblush
    先生たちから梅ジュースを分けてもらい、いよいよ乾杯sad
    子どもたちは、「本当にあま~いcheeky」や「梅苦手だったけど、これなら何杯でも飲めるsmiley」など、とても嬉しそうに梅ジュースを飲んでいました
    1学期みんなとても良く頑張りましたfrown
    素敵な夏休みを過ごしてください
    また大きく成長した姿に会えることを9月1日待っています
  • まつば夏祭り

    2025年7月11日
      まつば5組のみんなが夏祭りを計画・準備をしてくれ、本日開催してくれました
      射的では、手作りの輪ゴム鉄砲を製作して、ホワイトボードに的を書いて行っていました
      学年ごとにレベルを変えるなど、それぞれが楽しめるような工夫がされており、
      みんな真剣に狙って得点を競い盛り上がっていましたwink
      クイズ大会では、与進小学校のことやまつばの仲間のことなど、
      みんな一生懸命に考えて答えを出していましたindecision
      正解発表時には、いろんな声が聞かれて楽しそうでしたwinkkissyes
      最後は、ビンゴ大会cheeky
      手作りの景品も用意されており、みんな真剣モードにangry
      なかなか番号が出ずに苦戦している子もいましたが、みんなで大盛り上がりで終えることができましたwink
      夏休み前に、最高の思い出となりましたねlaugh
    • 今年度も、読み聞かせボランティアの皆さんが、朝の読み聞かせを行ってくれますlaugh
      毎回読み聞かせの日、よしんファミリーの子どもたちは、
      「今日はどんなお話を読んでくれるのだろうsad」とワクワク楽しみにしていますblush
      朝のひと時、本の世界に入り込んで楽しむことができましたwink
      読み聞かせボランティアのみなさん、素敵な時間をありがとうございました