2022年

  • 9月5日(月)に4年生の学年集会が行われました。

    4年生の学年目標のホップステップジャンプ
    1学期は「ホップ」
    新聞で学級の自慢を伝え合いました。
    2学期は「ステップ」
    学習発表会では、4年生で学習してできるようになったことや自慢を伝えます。市の音楽科研究発表会では、4年生の歌声をホールに響かせてきます。
    そのために勉強、運動だけでなく、「あたたかい聴き方・やさしい話し方」などの生活面でも頑張っていきましょう。
    レクリエーションでは、王様じゃんけんを行いました。
    最後までの勝ち残った児童に学年全員で拍手を送りました。
  • 9月2日(金)、3年生学年集会を開きました
    夏休み明け最初の学年集会どのクラスも落ち着いて体育館に集合できましたsmiley
    日焼けで肌が黒くなった子、身長が大きくなった子など、わずか1か月間ですが子供たちの変化を垣間見ることができましたlaugh
    今回の学年集会は、学習指導面では「あたたかい聴き方」の反応の仕方や言葉を子供たちが考え、生徒指導面では学校での過ごし方やふわふわ言葉をもう一度確認しましたindecision
    最後は、クラス対抗ボール運びリレー
    クラスの仲間と協力しながら、一列になってボールを頭上や股下を通して運び、競い合いました
    2学期は校外学習や学習発表会など、いろいろな行事が予定されています。
    学年目標「やってみよう」を合言葉にし、間違いや失敗をおそれずチャレンジしていく2学期にしていきましょうwink
  • 防災の学び

    2022年9月7日
      防災の日ということで、地震や台風の危険予測や備えについて学びました。
      動画で地震の揺れや台風の風雨の影響について視聴した際には、「本棚が倒れた!」「山が崩れている!」「すごい風だと立っていられないんだって」と、驚きや発見をしながら見ていました。「はままつ防災ノート」を使って、教室や通学路の危ない所を探したり、対応を考えたりした際には、中高学年だけでなく、1年生の子も進んで手を挙げて発表しました。安全意識を高める機会となりました。
      練習で机の下に隠れているところ
    • 2学期始業式

      2022年8月31日
        2学期に頑張りたいことを3人の友達が代表で発表しました。
        「気づいたことを友達に伝えていいきたい。」「発表を頑張っていきたい。考えをつなげたい。」「与進小の挨拶をもっとよくしていきたい。」
        人と関わって、人とつながって学校をよりよくしていこうという思いが伝わる発表でした。
        「言葉と心」という話をしてくださいました。
        詳しい内容は学校だよりでお伝えします。
      • 30分間回泳

        2022年8月2日
          7月28日(木) ToBiOで与進小の5・6年生が30分間回泳を行いました。
          ToBiOでの開催は2年ぶりで、子供たちは30分の合格を目標に今まで頑張って練習に取り組んできました。
          本番前までは不安で緊張してる子も多くいましたが、始まると自分の泳ぎに集中できていました。
          今年は多くの子が30分間泳ぎ切れることができましたそれぞれに思い出となる一日になりました。
        • 7月14日(木)、学年集会を大プールを使って開催しました
          実施をする上で、子ども同士の距離を空けたり、拍手で応援をしたりなど、感染症対策に十分配慮をして行いました。
          今回の主催クラスは3年3組ですwink
          司会役として会を進行したり、道具の準備や後片付をしました。blush
          1種目目は、列車リレー
          各クラス5人が1列になり、25Mプールを走りました。
          水中だと思うように走って進むことができず、列が途切れたりするクラスもありましたが、無事ゴールできました。frown
          2種目目は、お宝探し
          大プールは小プールよりも深いので、しっかりもぐらないとお宝がとれませんmail
          やっている子供たちは、水族館のペンギンたちのように、水に潜ってお宝を一生懸命さがしました。
          3種目目は、フロートリレー
          1人をフロートの上に乗せ、4人で協力し合って運びましたwink
          上の子はびくびくしながらも、気持ちよさそうにフロートの上を楽しんでいましたcheeky
          1学期が終わり、待ちに待った夏休みに入りました
          宿題ももちろん大切ですが、それ以上にいつもの学校生活ではできないことを、子供たちにはたくさんたくさん経験してほしいですlaugh
          心も体もリフレッシュし、2学期の学習も一緒にがんばりましょうwink


          長期間みなさんと会えないのは寂しいですが、
          8月30日、笑顔で会えることを楽しみにしていますfrown
        •  4年生の授業の様子です。
          どの教科も内容がレベルアップして、難しくなりました。
          しかし、子供たちは、つまずいてもあきらめず粘り強く取り組んでいます。
           体育のキャッチバレーボールを行っています。
          チーム一丸となってボールをつなぐ姿を見ることができました。
          得点を決めた時にはお互いに声をかけあい喜び合っていました。
          理科では、「星の明るさや色」を学習しています。夏に星空を見るのが楽しみですね。
           算数では、1学期のまとめとして、大きな数や割り算の筆算などの問題に
          集中して取り組むことができました。
           図工では「コロコロガーレ」というボールを転がして遊ぶタワーを作りました。
          飾りや仕掛けを工夫し、一人一人のオリジナリティがあふれた作品に仕上がっています。

           暑い夏休みが始まります。体調管理に気をつけながら、勉強や生活で有意義に過ごしましょう。
          そして、素晴らしい2学期をスタートできるようにしましょう。
          ホップ ステップ ジャンプ 4年生!
        • 学年集会

          2022年7月19日
            7月7日の木曜日に2回目の学年集会を行い、王様ドッジをしました。
            1組がこの日のために準備を進め、当日の司会を担当しました。
            クラスで決めた作戦を使いながら、必死にボールを取ろうとする姿、ボールに当てられないように素早く動こうとする姿が見られました。
            優勝は4組でした。おめでとうございます
            2学期もクラスの輪はもちろん、学年でのかかわりを増やしていきたいです。
          • 走れ、ゴムカー

            2022年7月19日
               3年生は、理科で「ゴムや風の力」を学びました。「ゴムの力はどれくらいあるんだろう?」や「車をもっと遠くに動かすにはどうしたらいいのかな?」など、一人一人が自分の不思議を解決しようと真剣に実験に取り組みました
               楽しく実験に取り組み、自分の予想と実験の結果を比べて新しい気付きを発見することができましたwink
               風の力の実験では、自分たちの力で実験を進めることができました。体育館で班ごとに分かれ、広いスペースをめいいっぱい活用し風の力を調べました。ゴムとはまた違った発見があったようです
            • 初めての学年集会!

              2022年7月15日
                7月13日に、初めての学年集会がありました。
                1年1組の友達が、前で司会をしながら「もうじゅうがり」をしました。
                はじめは簡単だったけれど、「イリオモテヤマネコ」など、お題が徐々に難しくなっていき、人集めも大変になってきました。
                でも、みんなで声を掛け合いながら、グループを作ることができました。
                終わりの会では、「みんなと協力できました。」「楽しかったです。」と、感想を伝えてくれました。
                みんなで楽しく学年集会ができました。
                『しかい、じょうずにできていたよ。1くみのみんな、ありがとう!』