2024年

  • 今日は、運動会のリハーサルをやってみましたsmiley
    子供たちの頑張りにげ元気をもらいましたよ
    オープニングは、リペットバトンを装飾したので、とても綺麗に光っていましたよsad
    手が伸びていてカッコよかったよcheeky
    僕は、この場所が好きだなwink
    花火があがってよかったね
    いざ!挑戦!!
    カッコよく着地しましたsad
    応援団が声援を送っていますcheeky
    フープを回し終わってポーズを決めました
    「僕はこのバトンがいいな」sad
    皆で競走したよ
    先生と一緒に走ったよ
    『友達出来ちゃった』のダンスをやったよ
     
    お気に入りの場所で踊るのもいいねfrown
    運動会ごっこを最後まで頑張って取り組めた子供たちwink
    日頃の遊びで培った体力と気持ちの強さを実感しました
    運動会をお楽しみにsad
  • 今日の遊び

    2024年9月24日
      3連休を楽しく過ごしたようで、今日は、朝から運動会に向けて張り切っていた子供たち
      気候もよくなり、戸外遊びの心地よさを感じられるようになりましたsad
      オープニングは、リペットバトンを使いますfrown
      今日の玉入れは、いくつ入るかなangel
      玉がかごに入るようになりました
      行進の練習をしたよsmiley並んで歩くのって難しいねangel
      園庭を1週歩きましたsad
      リペットバトンのリメイクをしたよsad
      遊戯室で、オープニングを踊ってみたよcheeky
      心地よい風に背中を押され、かけっこもいつもより早く走れていました
      子供たちの気持ちが少しずつ、運動会へ向かっていることが嬉しいですcheeky
      明日は、リハーサルをやってみたいと思います
    • 今日の遊び

      2024年9月20日
      • 今日の遊び

        2024年9月19日
          今日は、らぴゅっちさんの演奏会がありました
          運動遊びをしたり、楽しい音楽を聴いたりして過ごした1日でしたよsad
          鉄棒遊びをやってみましたwink
          リレーごっこも慣れて、バトンを繋げるようになりました
          玉入れは、なかなか難しいねangel
          玉をかごにも入れてみようfrown
          運動遊びの後は、部屋で休憩
          らぴゅっちさんの演奏会が始まりました
          さんぽの曲が流れました
          素敵な曲や歌を聴きましたcheeky
          猫バスに乗るよ
          バスに乗って動きます
          始めての楽器を手にもって鳴らしてみたよsad
          ちっちゃい子も今日は、参加してくれましたcheeky
          可愛いシンバルを鳴らしてみたよ
          「これなあに」「ギターだよ
          不思議な音が出てくるよ キーボードは、色々な音に変身しますsmiley
          興味を持った楽器に触れるよcheeky
          明日は、週末wink
          毎日天気が良かった分、身体の疲労も大きいと思いますbroken heart
          体調を整えてきてねsad
        • 今日の遊び

          2024年9月18日
            蒸し蒸しと暑い中ですが、少しだけangel戸外遊びも楽しみました
            運動会が10月にあるので、体力作りも頑張っていますsmiley
            準備体操のポーズは、どんなのがいいかなぁ~wink
            リペットバトンを持って応援してみたよ
            小さい組が前に出るのはどうかなぁ~
            やってみよう
            鉄棒に挑戦angel
            今日は、逆上がりをしてみたよ
            泥んこ山が固くなっちゃったよ
            走って降りるよ
            「子供チーム頑張るぞ」と気合を入れて
            カード捲り開始です。
             
            カード捲りは、先生対子供チームでした。angel どっちが勝ったかは、お子さんに聞いてみてね
            年少の制作遊びです
            素敵なアイティムを作っています
            敵を発見
            作った銃で、やっつけろwink
            今週2日目ですが、暑さに体力を消耗していますbroken heart
            部屋で過ごすことも多いですが、戸外での遊びも大好きな子供たちですfrown
            降園後は、体をゆっくり休めたり、早く寝たりできるといいですね
            明日は、らぴゅっちさんの演奏会がありますお楽しみにsad
          • 今日は十五夜

            2024年9月17日
              今日は十五夜ですねsmiley
              朝からお供えのお月見団子を作りましたcheekyまた、リトミックでも楽しい制作遊びがありました
               
              初めての触感「なかなか丸くならないよbroken heart
              四苦八苦しながらも「お月様にお供えするよ」と気持ちを込めて作りましたwink
              体を使って表現遊びを楽しみました
              一本橋を渡るよwink
              お月見団子づくりをやりました
              スーパーの袋で、ウサギを作りました
              パペット遊びがはじまりましたsad
              今日は、ありがとう
              お部屋の前に十五夜を表現しました
              「私の作ったお団子だよ」お母さんに作り方を教えていましたよsad
              今夜は、綺麗なお月様が見られそうですね
              明日も元気に遊びますsadパワーをたくさん溜めてきてねcheeky
            • 今日は、運動遊び教室がありましたangel
              コーチに挨拶をしますsmiley
              「よろしくお願いします」
              ビブスを丸めて高く上げるよ
              キャッチが難しいねbroken heart
              縞々ビブスがシッポになるよwink
              皆でしっぽ取りだよ
              コーンに当たらないようにジグザク走りをするよangel
              大きい組は、上手だね
              今度は、ボールを投げてコーンを倒そうwink
              次は、ボールをけるよ
              このコーンは、怪獣だからねボールをキックして倒すよ
              お見事
              皆で、大きな爆弾ポールを倒そうfrown
              山からボールを転がすよsad
              ボールと競走
              最後は、コーチと一緒に「よーいドン」
              風が気持ちいいね
              お化けカボチャが変身したよindecision
              ハロウィンが楽しみ
              部屋では、マラカス作りをしたよ
              皆で演奏会をやったよcheeky
              降園前は、パラバルーンの練習をしたよ
              お父さんやお母さんが暑い中、参加してくれましたcheeky
              村櫛幼稚園からいただいたお化けカボチャに興味を持った子供たちです。色々な表情を作っていきたいと思いますsad
              明日から3連休です怪我や交通事故などに合わないよう気を付けてお過ごしくださいねwink
              火曜日は、リトミックがあります 十五夜なので、お月見団子も作ろうかなぁ お楽しみにcheeky
            • 今日の遊び

              2024年9月12日
                今日も1日元気に遊びましたsad
                ホッピングに挑戦
                「何回ジャンプできるか競争しようsad」「頑張るよ
                梯子を歩いて渡ってみようangel
                年少さんも雲梯棒に挑戦angel
                リレーごっこをやってみたよwink
                リトミックでのあいさつは、身体全体を使って表現するよsad
                「こんにちは」wink
                パン泥棒に変身
                「僕は泥棒に見える
                「野菜を使って面白い遊びをやってみようwink
                毎日元気に遊べているのですが、週末が近づくと、ちょっと疲れ気味broken heartの様子が見られますcool
                たくさん寝て、体力を回復させてくださいね 明日もたくさん遊ぶよsmiley
              • 今日の遊び

                2024年9月11日
                  たけのこ組は、村櫛幼稚園のお友達と浜名湖探検に出掛けました
                  交流を楽しめたようですねcheeky
                  どんぐり組とつくし組は、幼稚園でお留守番でしたが、園の周りをお散歩してきましたangel
                  良い目で色々なものを見つけましたsmiley
                  不思議な空間frown BBQごっこにに入れてもらいました
                  すっかり仲良しになりましたwink
                  いよいよ浜名湖探検に出掛けます
                  お話を聞きます
                  船に乗って出発です
                  浜名湖には、たくさんの魚がいますsad
                  捕まえることができるかな
                  お散歩シュッパ~ツ
                  のどかな雰囲気でブランコに乗ったよsad
                  いいものが見つけられそうfrown
                  虫眼鏡を使っていいもの見つけ
                  何を発見したかな
                  ドングリネックレス似合うかなぁcheeky
                  ドングリを転がしてみよう
                  降園前の活動では、3人で組木遊びをしたよcheeky
                  「誰だ俺様の橋をガタゴトさせる奴は
                  明日は、浜名湖探検の話を聞くことが楽しみですねwink
                  年中さん年少さんもお話聞かせてあげようねsad
                • 今日の遊び

                  2024年9月10日
                    今日は、暑かったね
                    子ども達は、応援グッズも作りました。自分や友達を応援しながら色々なものに繰り返し挑戦をしていますangel
                     
                    バットみたいだねwink
                    叩くといい音がするよ
                    曲に合わせて叩いてみよう
                    ペットボトルを鳴らして応援しよう
                    キラキラテープやビニールテープを貼るときれいだね
                    ビニールテープを丁寧に巻こうfrown
                    素敵な応援グッズが出来上がるよ
                    手を使わないで、梯子を上ろうかなsad
                    大きい組をまねてどんぐり組も挑戦を始めましたangel
                    「僕もやってみたい」とつくし組の子もチャレンジangel
                    雲梯棒もクリアできるかなwink
                    明日のたけのこ組は、村櫛幼稚園の子と交流をするよcheeky浜名湖探検は、楽しみだね
                    どんぐり組やつくし組は、幼稚園の周りをお散歩するよsadどんな発見があるかな