親子交通教室がありました。

2024年10月28日
    今日は、親子交通教室がありました
    年中・少は、親子で園外の歩行訓練をやりましたsad 年長は、就学に向けて傘さし歩行とランドセルやヘルメット着用体験をしました
    真剣に指導員さんのお話を聞いています
    年中・少さんたちは、パネルをよく見て考えていましたsad
    車の進行方向に注意だね 
    お母さんと一緒に道路を歩くよ
    ランドセルは、重たいなangel
    ヘルメットをかぶってみたよ
    傘のつぼめ方もなかなか難しいねkiss
    持ってきた傘をさしてみましたよ
    横断歩道の渡り方はさすが上手だねsad
    押しボタンを押しましたwink
    交差点もよく見て渡りますwink
    道を横断するときには、しっかり手をあげるよ
    年中・少さんは、交通教室が早く終わりました
    動物クイズをするよ「1、足が速くて、2、縞々模様の体で・・・」
    答えは「これ「」
     
    動物クイズをやろうsmiley
    長いイモの蔓があるよcool
    引っ張ったらなにが出て来るかな
    明日持っていくお芋を選びましたwink
    『焼き芋会』と北庄内幼稚園の友達と会うことが楽しみだね
    明日は、北庄内幼稚園との交流があります。お天気が心配ですが、晴れていたら焼き芋を焼いてもらいます。楽しみですね