2024年

  • 1月26日

    2024年1月26日
      今朝の氷は、凍っているものと凍っていないものがあり、凍っていても昨日より薄くて、昨日の出来ばえと比べると、ぞう組さんたちの気持ちも少し薄かったです・・・
      今朝、ぞう組さんたちが氷に触れている時間帯は、風が強くて体感的には昨日より寒く感じましたが、気温としては昨日より高かったようでした。
      「氷ができる夜がもっともっと寒くないとできないのかも」ということが、本日の結論だったようです。
      「何度だったら氷ができるのかな?」1℃、2℃などの気温にも興味をもったようです。

      お湯で手を温め、
      お茶を飲んで体を温めました。
      ぱんだ組さんは、毎日戸外で少しずつ縄跳びに挑戦しています。
      コツをつかんでリズミカルに跳べるまでは、根気よく取り組んでいくしかありません。
      励ましあって頑張っていましたよ!!
      うさぎ組さんには鬼が登場しています。
      まずは新聞紙で豆をつくっていました。
      力を入れてギュッと丸めることも、うさぎ組さんにとっては貴重な体験の一つです。
      エイッと投げたり、倒れるまで諦めずに頑張ったり…遊びの中で大事な力がたくさん育っています。
    • 1月25日

      2024年1月25日
        今日も寒かったですね
        でも、寒さからのプレゼントもあります。
        昨日ぞう組さんが仕掛けていったバケツの水、見事にすべて凍っていました。
        昨日絵の具で色をつけたものは、絵の具が下に沈殿し、二層になって上の透明のところが凍りました。でも、すべての絵の具が沈殿したわけではなかったので、うっすらときれいに色づいた氷ができていまた。
        霜柱ができていたところに水をまき、たくさん霜柱をつくろうと挑戦していました。結果は、たくさん霜柱ができていて大喜び!! 人口霜柱のできあがりでした。
        うっすら色づいた氷をスコップてくだき、それをアイスのカップに入れて『かき氷めしあがれ』とうさぎ組やぱんだ組へ。
        「さむ~い!! つめた~い!!」と言いながらも、みんなでかき氷を食べるまねっこ。
        温かいお湯入りのバケツも用意しておいたので、冷たい氷で存分に遊んだら、温かなお湯に手を突っ込んでポワ~ンと幸せそうな子供たちでしたでした。

        午後からはぞう組さんのお正月ごっこにぱんだ組、うさぎ組も招待されて遊んでいました。
      • 1月24日

        2024年1月24日
          今日はとても寒かったですね。
          雪がチラチラ舞うときもありました。

          ぞう組さんは昨日から園庭のあちらこちらに『氷の元』を仕込んでいました。
          タイヤのところ…氷できてた!!
          ライオンのおしりのところ…薄く凍っていた
          ライオンのおしりのところのバケツ…薄く凍っていた
          畑のところ…すごく凍っていた
          霜柱もできました!!
          しもばしら!!
          寒かったので、戸外遊びの前にみんなでリトミックをしました。
          ピアノの音に合わせて歩いたりスキップしたり走ったりし、体がポカポカに温まりました。
          瞬発力や柔軟性も養われるリトミックを、しばらくのあいだ続けていきたいと思います。
          寒くても、楽しいことがいっぱいの幼稚園です!!
          明日は色付きの氷ができているといいな!!
        • 1月22日

          2024年1月22日
            ぞう組さんのお正月ごっこの遊びが盛り上がっています。
            いちご大福や栗大福、たい焼きまで出来上がってきました。
            スイーツも『和(Japanese)』にこだわり、こたつに入って食べることを楽しんでいます。
            今日はぱんだ組さんたちが遊びに来ていました。
            うさぎ組さんは、上手にコマが回せるようになってきました。
          • 1月19日

            2024年1月19日
              今日の遊びの様子です。

              ぞう組さんのおせちが完成したようです。
              うさぎ組さんがぞう組を訪ねて、お正月ごっこの仲間に入れてもらっていました。
              ぱんだ組さんは、今日も元気いっぱい!
              はないちもんめや転がしドッジを楽しんでいました。
            • 1月17日

              2024年1月17日
                今日の遊びの様子です。


                 
                いちごジャム、マーマレード、パイナップルジャム、マスカットジャムのトーストの出来上がり!!

                ぞう組さんのおせち料理も完成に近づいてきました。
                ぞう組さんたちの頭の中には、お正月ごっこのイメージが膨らんでいるようです。
                どんなふうに遊んでいくのか、楽しみです。
              • 1.16

                2024年1月16日
                  今日はジュビロ運動遊びがありました。
                  朝、コーチから
                  「お友達を連れて行っていいですか? 元日本代表なんですけどね、ゲストで参加させていただきます。」
                  なんと!! それは・・・武田修宏さんでした!!
                  現役時代を知っている子供たちはいませんが、担任から活躍の様子を伝えると、なんとなく『すごい人なんだぁ~』というのはわかるようで、いつも以上に盛り上がって楽しんでいた子供たちでした。
                • 1月15日

                  2024年1月15日
                    ぞう組さんはおせち料理をつくっています。
                    うさぎ組さんは獅子舞い、
                    ぱんだ組さんは手づくり駒やお餅つきごっこ、
                    それぞれに、お正月にちなんだ遊びをしている子供たちです。
                     
                    飯田幼稚園のほし組さんから年賀状が届きした。
                    お返事を書こうということで、年賀状づくりもしました。

                    うさぎ組さんが大根を抜いてくれました。
                    とてもやわらかくておいしい大根の味噌汁になりました。
                  • 1月12日

                    2024年1月15日
                      レンゲの種を蒔きに、ぞう組さんが田んぼに行きました。

                      田んぼの先生方が、田んぼを耕してくださいました。
                      今年は蒔く時期が遅くなってしまったので、咲くのも少し遅くなるかもしれません。
                      ぞう組さんが一年生になる前に咲くといいですね…
                      また、暖かい日には田んぼに様子を見に行きたいと思います。
                      ちなみに、昨年度ぱんだ組のときに蒔きに行ったときの様子…
                    • 1月11日 始業式

                      2024年1月15日
                        パソコンの調子が悪く、ブログアップが遅くなりました。

                        11日の様子です。
                        始業式のあと、初詣に行きました。
                        また、この日は鏡開きの日でしたので、年末につくった幼稚園の鏡餅の鏡開きを行いました。
                        ぞう組の目標
                        『発言は大きな声で!!』
                        ぱんだ組目標
                        『話を最後まで聞く!』
                        うさぎ組目標
                        『名前を呼ばれたら返事をする!』
                        それぞれのクラスの『目標』に向けて3学期も頑張りしょう!

                        幼稚園の隣にある八柱神社に初詣に行きました。
                        5円玉を握りしめて、神妙な面持ちで出かけました。
                         
                        鏡開きでは、全員木づちでお餅を割ることを経験しました。
                        お汁粉をいただくときに、急須で入れたお茶を出してみました。
                        きれいな緑色の温かな緑茶を、普段飲みなれない子も飲んでみて、おいしさを味わっていました。
                        『浜松市こどもの市展』賞状授与

                      COUNTER

                       / 本日: 昨日:

                      カレンダー

                      最近の記事

                      タグ