今日はたなばたの日
幼稚園では、遊戯室が宇宙になり、宇宙船に乗って惑星の探検を楽しむ子、織姫様のお家で機織りを楽しむ子、彦星様の牛のお世話や牛の散歩を楽しむ子、カササギになって天の川に橋を渡してあげることを楽しむ子など、
それぞれが宇宙の世界でたっぷり遊んで七夕に思いを寄せる一日となりました。
推進協議会の地域の皆様も来てくださって一緒に楽しんでくださいました。
幼稚園では、遊戯室が宇宙になり、宇宙船に乗って惑星の探検を楽しむ子、織姫様のお家で機織りを楽しむ子、彦星様の牛のお世話や牛の散歩を楽しむ子、カササギになって天の川に橋を渡してあげることを楽しむ子など、
それぞれが宇宙の世界でたっぷり遊んで七夕に思いを寄せる一日となりました。
推進協議会の地域の皆様も来てくださって一緒に楽しんでくださいました。

朝一番、笹飾りのところにお供えする野菜の収穫をしました。










「かささぎさん、橋をお願いします」

「はい わかりました」

「どうぞわたってください」


ぞう組さんが宇宙船に乗って『うちゅうせんのうた』を♪

ぱんだ組さんの『たなばた』のお話のペープサート




うさぎ組さん『たなばたさま』の歌をとても上手に歌えるようになりました。




