今日は、起震車に乗って、
震度5強の揺れを親子で体験しました。
震度5強の揺れを親子で体験しました。






最後に震度7を大人が体験しました。
5強も強い揺れとして感じましたが、震度7はそんなものではありませんでした。
机の脚にしがみついても体をもっていかれそうなほど揺れました。
しがみつくのがやっとで、こんな揺れの最中は何もできない!!
体験してくださった保護者の方も、皆さんそのように感じられたと思います。
だからこそ!! 今のうちに備えられることがあるのではと強く思います。
園では
①低い棚でも、棚の中の物が強く揺れて水平に振り飛ばされる可能性もある 棚本体が動き回るかもしれない
②もし遊具に乗っている子がいたら??遊具の上にいる子をどう助けるか?
などの課題点が改めて上がり、『緊急地震速報』直後にやらねばならないこと、今すぐにできる備えなど、今後も検証を重ねていきます。
5強も強い揺れとして感じましたが、震度7はそんなものではありませんでした。
机の脚にしがみついても体をもっていかれそうなほど揺れました。
しがみつくのがやっとで、こんな揺れの最中は何もできない!!
体験してくださった保護者の方も、皆さんそのように感じられたと思います。
だからこそ!! 今のうちに備えられることがあるのではと強く思います。
園では
①低い棚でも、棚の中の物が強く揺れて水平に振り飛ばされる可能性もある 棚本体が動き回るかもしれない
②もし遊具に乗っている子がいたら??遊具の上にいる子をどう助けるか?
などの課題点が改めて上がり、『緊急地震速報』直後にやらねばならないこと、今すぐにできる備えなど、今後も検証を重ねていきます。

震度7の揺れに耐える