2022年

  • 卒園式の練習

    2022年3月14日
      2月から少しずつこつこつと練習を重ねてきた卒園式、もう明後日です。
      一つ一つの動きをしっかり覚えたので、自信をもち、堂々としてとても立派なぞう組さんです。
       
    • 人形劇の遊び

      2022年3月10日
        2月中旬ぐらいからぞう組とぱんだ組で人形劇の遊びをしました。
        その様子をお知らせします。
        人形劇のむすび座の方に教えてもらったあおむしを作り始めたことから『はらぺこあおむし』のお話で遊んだり、
        発表会でやったのを今度は指人形でと、『しらゆきひめ』のお話で背景や人形を作ったり、
        遊具や木を作り、既成の人形を使って自由な発想でごっこ遊びを楽しんだりしました。
        うさぎ組さんを呼んで、お客さんになってもらったり、人形を使わせてあげたりして皆で遊ぶこともできました。
      • 暖かな日 戸外で

        2022年3月9日
          昨日、今日と、とても暖かく、子供たちも戸外での遊びを十分に楽しんでいます。

           
        • 卒園式の練習

          2022年3月4日
            いよいよ卒園の月を迎え、少しずつ始めていた卒園式の練習も形が出来てきました。
            修了証書をもらう、園での思い出の発表するなど、緊張の場面もありますが、自信をもってできるようになってきました。

            そして、今日は、小学校の先生が見に来てくださり、
            小学校のお話をしてくださいました。
            「皆さんは、“我慢”ができています。我慢できる子は大丈夫ですよ!!」
            と言っていただいて、みんな、目が輝いていました。
            先生のお話しを真剣に聞いていたぞうぐみさんです。
          • ひなまつり会

            2022年3月3日
              立派な雛人形と、
              子供たちが作ったとてもかわいい雛人形を遊戯室に飾りました。
              とても豪華な雛飾りになりました。
              素敵な雛飾りを見ながら、ひなまつり会を行いました。
              それぞれお部屋に戻って、お雛様ケーキをいただきました。
            • 今日は、戸外遊びの前に、ぱんだ組とうさぎ組で梅の花を見にお散歩に行きました。
              狭いところが大好きなお雛様とお内裏様
            • 本日はPTA臨時総会へのご出席をありがとうございました。
              そのときお話をさせていただきましたが、本日年長組は、進学に向けて傘を使っての交通教室をおこないました。
              4月からは自分で学校に通うようになるぞう組さんに、指導員の方たちは、とても丁寧にたくさんのことを指導してくださいました。
              『通学路を親子で歩く練習をしてください!!』
              指導員さんたちからのお願いです。
              幼稚園からもお願いします!!
            • 運動講師の先生に、この1年を通していろいろな運動遊びを教えていただきました。
               
              後転
              側転も!!
              台上前転も!!
              ぞう組さんは、運動遊びの先生が大好きで、来てくださるのをいつも楽しみにしていました。
              今日でお別れということで、感謝の気持ちをこめて、お手紙と手作り花束を渡しました。
            • うさぎ組では、お内裏様に変身した子供たちが雛人形のお内裏様を作っていました!!

              ぱんだ組やぞう組でも少しずつ雛人形ができてきていますよ!
            • 2月17日

              2022年2月17日
                室内では、年中・年長が人形劇の遊びをしています。
                 
                年少組さんもお部屋でいろいろなものを作って遊び、戸外でも雪の舞う中を元気いっぱいオオカミの鬼ごっこをして遊んでいました。
                食後、雪が降ってきたので、また子供たちは戸外に出て大喜びで走り回っていました。