• 夏祭りと終業式!!

    2025年7月18日
      今日は1学期最終日!!PTA主催の夏祭りと1学期終業式がありました!!
      登園後、保護者の方全員で準備をして下さり、その間、子どもたちは浴衣や甚平に着替えましたfrown
      楽しいゲームがいっぱいですcheeky
      楽しみすぎて、動きが止まらないうさぎ組さんcheekycheeky
      さあ!!準備OK!!夏祭りの始まりですcheeky
      ぞう組さんが、ゲームのカードをわけてくれましたfrown
      お家の皆さん!!よろしくお願い致します!
      初めにPTAさんから、ゲームの説明がありました
      しっかりと聞いたら、スタートです
      楽しい時間はあっという間です!!ゲーム終了の合図frownその後は、みんなで盆踊りです
      とっても楽しかった夏祭りPTA役員の皆様を中心に、保護者の皆様!!子どもたちのために、ありがとうございましたcheeky
      さて、浴衣や甚平から体操服に着替え、終業式です!!
      「今から1学期の終業式を始めます」「園長先生のお話を聞きましょう」
      園長先生から、各クラスの1学期大きく成長したところのお話があり、一人一人「1学期がんばったメダル」をいただきました
      どの子もとっても嬉しそうでしたfrown1学期本当に頑張ったね!!
      最後に、夏休みの間の過ごし方や気を付けることを確認して、終業式は終わりましたfrown
      今度会う日は9月1日ですfrown夏休みを御家庭で存分に楽しんで下さい。また皆さんに会える日を楽しみに待っています。
      保護者の皆様。1学期も御理解と御協力をいただき本当にありがとうございましたfrown2学期もどうぞよろしくお願い致します。
       
    • 今週の様子です!

      2025年7月17日
        今週は、天気予報があたらない日が多かったですが、不安定な日が続きましたね
        雨間に園庭に出て、野菜を収穫したり、遊戯室で体を動かして遊んだり、保育室で製作やごっこ遊びをして楽しみました!!
        16日(水)は、外注弁当最終日でした!!1学期で、苦手な物にも挑戦したり、完食する子が増えたりしましたfrown
        とても美味しくいただきました
        そして遊戯室では
        ぞう組さんとぱんだ組さんでリレー対決をしたり・・・
        うさぎ組さんが、大事に飼育してきた「とかげさん!!」や「だんご虫さん!!」を園庭に逃がしたり・・・
        色々な場面が見られましたfrown
        そして今日17日は、明日の夏祭りを楽しみに、盆踊りを楽しみましたcheeky
        みんなバッチリです!!明日は本番!!元気よく踊ろうねcheeky
        そして、今日・・・
        以前、子どもたちが大事に育てた「大麦」を麦茶にする為、麦の先生に「焙煎」を依頼していた物が届き、子どもたちと試飲してみました!!一人用にパックにして下さり、飲み方まで丁寧に教えて下さいました!!「和田幼稚園の麦がとっても上手に育っていたから、とてもいい麦茶に完成したよ!!」と教えて下さいました!!
         
        「いい匂いがするね!!」「カカオみたい!!」と香りを楽しみ、お昼の時に飲んでみました!!「甘くておいしいcheeky」「あっさりしてるね!!」と絶賛でした!!18日(金)に、各家庭に持ち帰りますので、ぜひ御家庭で飲んでみて下さいね
        そして、夏野菜も大収穫
        さあ、明日はPTAさん主催の夏祭りです
        楽しみですねfrownPTAさん!よろしくお願い致しますfrown
      • 今日は和田幼稚園今年度初の誕生会がありました!!
        ぞう組さんが、一生懸命考えて、準備をして今日の日を迎えました!!
        輪つなぎは、ぱんだ組さんにもお手伝いを依頼して、素敵な会場で誕生会スタートですfrown
        セッティングOK!!
        司会の子の準備もOK!!さあ、子どもたち主体の誕生会の始まりです
        入場です!!
        「今から誕生会をはじめます!!」
        「かんむりのプレゼントです!!」「1・2・3!!」
        「誕生日のお友達を紹介します!!」「インタビューです!」
        「先生から、誕生日絵本のプレゼントがあります!」
         
        「みんなで、誕生日の歌をうたいましょう!」
        「ケーキでお祝いです!」
        「次は、おたのしみです!!」
        「これで、誕生会を終わります!!」
        ぞう組さんが考えた、子供たち主導・子供たち主体の、心温まる誕生会でした
        和田幼稚園全園児で、誕生日のお友達をお祝いするほっこり楽しい会になりましたぞう組さん!!お疲れさまでした。
      • 幼稚園の園庭にある野菜たちですlaughぐんぐんと生長中家庭に持ち帰っています!!夏バテにならないように、いっぱい食べてね
        プール遊びの様子ですfrownfrown
        あっという間に水と仲良しになったね
        今日は未就園児学級があり、一緒に遊んだり踊ったり、絵本を見たりしましたfrown
        また遊びに来てね
        そして昼食後は・・・ぱんだ組さんとぞう組さんが、スライムで遊びました
        今週もいっぱい遊びました夏休みまであと1週間です!!来週も元気いっぱい遊ぼうねlaugh
      • さぁ!!今日も盆踊りからスタート!!
        遊戯室に行ってきま~す!!
        盆踊りも終わり・・・
        各部屋から賑やかな声が・・・
        うさぎ組さんからは、小麦のいい香り・・・
        「うさぎ組パン屋さん」を楽しんでいました!!赤・黄色・緑の小麦粉粘土!!
        形にしたり、こねたり・・・気持ちよくてすりすりしたり、楽しみました!!
        そして、ぱんだ組さんが準備していた「夏祭り」にぞう組さんをご招待!!
        「ぞうよいなつまつり」とは、また違って楽しかったね!!
      • 9日(水)に、ぞう組さんがバスに乗って、中ノ町幼稚園に行きましたfrown
        うさぎ組さんとぱんだ組さんが、見送ってくれました!!「行ってらっしゃい~!!」「行ってきま~す!!」
        このサイズのバスに子供4人と大人2人もう少し乗っていたい気分でしたが、あっという間に到着ですfrown
        中ノ町幼稚園の年長さんが、待っていてくれましたfrown
        お互いに挨拶をしたら、体操をして大きなプールに入りましたlaugh和田幼稚園より大きなプールだったので、思い切り泳いだり、ボールを使ったりして楽しみましたfrown
        プール後は、お部屋の中で遊ばせてもらい、「またね~~!!」「また会おうね~!!」と約束をし、帰ってきましたfrown
        その頃幼稚園では・・・うさぎ組さんとぱんだ組さんが・・・
        夏祭りに向けての盆踊りや、スライム遊びで楽しんでいました
        10月には中ノ町幼稚園のお友達と一緒に秋の遠足に出かけます!!楽しみですね!!
      • 今日の様子です!

        2025年7月8日
          今日からPTAさん主催による「夏祭り」に向け、盆踊りスタートです
          今日は「アンパンマン音頭」と「忍たま音頭」ですfrownみんなで手拍子をし、踊りながら円を回ります
          これからまたみんなで踊っていこう!!夏祭りが楽しみだね
          その後、ぞう組さんを覗くと、何やら秘密の話し合いと作成・・・
          「あっ!まだ内緒だよ」と今年度最初の誕生会に向けて、話し合いと製作中でした・・・
          「じゃあ、楽しみにしているね!!」と、ぱんだ組を覗くと・・・
          ぞう組さんの「ぞうよいまつり」がとても楽しかったようで、自分たちもやろうと準備をしていました!!
          輪投げがあったり、スウィーツバイキング??があったり、とても賑やかでしたcheeky
          園長先生!!「ちょっとこっち向いて!!」「ハイ!ポーズ!!カシャ」と写真を撮ってくれました!
          そしてうさぎ組さんを覗くと・・・
          ゆび絵具を楽しんでいましたcheeky「園長先生もやっていいよ!!」ということで、一緒に思い切り楽しみました
          「あ~楽しかったね~!!」「また明日もやろうね~!!」
          明日はどんな遊びをしようかな!!
          ぞう組さんは、バスに乗って中ノ町幼稚園へ交流会に行きます!!プール遊びの予定です!!
          楽しみだね
        • 今日は令和7年7月7日7・7・7の七夕ですcheeky
          朝からとても暑い日になりました
          今日は夢をはぐくむ園づくり推進協議会の皆様をお迎えし、七夕会を行いましたlaugh
          朝、園庭にある「ピーマン」「ナス」「キュウリ」「オクラ」「紫蘇」「インゲン」「トマト」を収穫し、七夕飾りの横にお供えしましたlaugh
          これからもたくさん収穫できますようにfrown
          そして、「七夕」のブラックシアターをみんなで見た後、夢はぐ推進協議会の皆様に短冊に願いごとを書いてもらいましたfrown
          お願いごとは、「和田幼稚園の子どもたち。どんな子どもたちになってほしいですか?」ですfrown「これからも、元気いっぱい幼稚園に来れますように!!」や「ご飯をいっぱい食べて、元気いっぱい幼稚園で遊べますように。」など、素敵なお願いごとでしたきっと叶うね
          その後は、みんなで「七夕」の歌を元気よく歌い、「七夕シールラリー」を行いました各ポイントに夢はぐ協議委員さんにいていただき、七夕クイズを出してもらいました!!クイズに正解すると、キラキラシールがもらえました!!
          全員キラキラ星シールゲット!!
          楽しかったね~~!
          楽しい時間はあっという間です!!和田幼稚園の七夕会はこれでおしまいです
          夢はぐ協議委員の皆様!!これからも、和田幼稚園の子どもたちを見守っていて下さい。今日はありがとうございました!!
          今日の夜空を眺めてみたら、天の川が見られるかな?織姫様と彦星様に会えるかな?楽しみですね
        • 前々からぞう組さんがお部屋で準備していた夏祭り「ぞうよいなつまつり」が7月2日に行われましたcheeky
          お昼後だったので、短い時間でしたが、ぱんだ組さんやうさぎ組さんも楽しませてもらいました
           
          ぱんだ組さんとうさぎ組さんは、お金を握りしめて、いくつもあるお店を回って、買ったり遊んだりしましたcheeky
          お店は「ジュース」「チョコバナナ」「かき氷」「綿菓子」「りんごあめ」「ルーレット」「くじびき」「金魚すくい」とたくさんですfrown
          「これください。」「はい!〇〇円です!!」とお店屋さんとお客さんの声!!とても賑やかな夏祭りになりました
          4日(金)に、第2回目を行ってくれる予定です!!楽しみだね!!
          さて、2日(水)に、幼稚園近くの地域の方が、笹を幼稚園に届けて下さいました
          立派な笹を「ありがとうございました!!」早速、3日(木)の今日。ぞう組さんとうさぎ組さんが自分たちがつくった飾りと短冊を飾りました
          ぱんだ組さんは、明日飾ります今日は・・・
          みんなが寝てもまだまだ長~い輪つなぎを作ったり、アクセサリーを作って「どうぞ!!」と持って来てくれたりしました
          蒸し暑い日が続く今週明日1日も幼稚園で楽しく過ごそうねcheeky
        • 今日は参観会と懇談会がありましたfrown
          どの学年も親子で七夕飾りをつくりましたfrownはさみやのりを使ったりして作りましたfrown
          それぞれに、素敵な七夕飾りが完成!!明日、地域の方に笹をいただくので、笹に飾りたいと思います
          七夕飾りを作った後は、それぞれ短冊に願い事を書きましたlaugh
          子どもたちと保護者の方にも書いてもらいました!!みんな迷いながら「何にしようかな~??」「迷いますね~!!」と言いながら書いていましたfrown
          願いが叶うといいですね今年の七夕は7年7月7日7・7・7です!!!いいことがありそうですねfrown
          その後は懇談会でした。最初に担任から1学期の子どもたちの様子や成長を伝え、保護者の方同士で、子育てについてや、日頃悩んでいることなどを話ましたfrown家庭での過ごし方や、身辺自立についてなど、とても楽しい雰囲気の中、話し合う姿が見られましたlaugh
          明日からの子育ての参考になればうれしく思います。1学期も残りわずかです。元気いっぱい子どもたちが登園できますよう、願っています!!保護者の皆様お忙しい中、御参加いただきありがとうございましたfrown

        COUNTER

         / 本日: 昨日:

        カレンダー

        最近の記事

        タグ