3学期の給食

2025年1月10日
    1月10日(金)
    冬休みも終わり、1月9日(木)から給食が始まりました。給食を楽しみにしていた子もいたようです。
    昨日と今日はお正月にちなんだ献立でした。

    1月9日(木)
    ごはん 牛乳 あつやきたまご 田作り みそしる
    田作りはおせち料理によく入っています。
    子孫繁栄や五穀豊穣を祈った料理です。

    1月10日(金)
    ごはん 牛乳 いりどり 大根の浅漬け おしるこ
    1月11日は鏡開きです。お正月に年神様の依り代として使ったかがみもちをお汁粉やお雑煮にして食べる日です。鏡餅を割って年神様をお送りし、けがや病気をしないように願う行事です。
    給食では給食室で小豆を炊いて白玉団子を入れています。

    どちらもおいしそうにたべていました。