11月26日(火)→
昼休みに体育館で、夢の丘コンサート(浜松市音楽科研究発表会)の校内リハーサルが行われました。4年生の皆さんが、発表曲「校歌」と「チャレンジ」の2曲を披露してくれました。「校歌」の合唱では、澄み渡るきれいな歌声を聞かせてくれました。「チャレンジ」の合唱では、リズム感のある歌声と共に、全員がそろった力強い歌声を聞かせてくれました。
また、リハーサルには他の学年の児童の皆さんも、聞きに来てくれました。そして大きな拍手が、4年生の皆さんに送られました。
本番は12月4日(水)13:15~14:45、サーラ音楽ホールで行われます。富塚西小学校代表として、みんなが自信をもち、悔いのない合唱を披露してくれることを願っています。
がんばれ、4年生
昼休みに体育館で、夢の丘コンサート(浜松市音楽科研究発表会)の校内リハーサルが行われました。4年生の皆さんが、発表曲「校歌」と「チャレンジ」の2曲を披露してくれました。「校歌」の合唱では、澄み渡るきれいな歌声を聞かせてくれました。「チャレンジ」の合唱では、リズム感のある歌声と共に、全員がそろった力強い歌声を聞かせてくれました。
また、リハーサルには他の学年の児童の皆さんも、聞きに来てくれました。そして大きな拍手が、4年生の皆さんに送られました。
本番は12月4日(水)13:15~14:45、サーラ音楽ホールで行われます。富塚西小学校代表として、みんなが自信をもち、悔いのない合唱を披露してくれることを願っています。
がんばれ、4年生
最後に校長先生より4年生の皆さんに向けてお話がありました。
①これまで担任の先生方や、外部講師の先生の指導のおかげで、すごく合唱が上達したこと。
②本番では富塚西小代表として、自信をもってがんばってもらいたいこと。
③すばらしい合唱だと、指揮をする先生が全身で感動するので、ぜひ皆さんも本番で先生を感動させてあげてほしいこと。
このようなお話でした。
①これまで担任の先生方や、外部講師の先生の指導のおかげで、すごく合唱が上達したこと。
②本番では富塚西小代表として、自信をもってがんばってもらいたいこと。
③すばらしい合唱だと、指揮をする先生が全身で感動するので、ぜひ皆さんも本番で先生を感動させてあげてほしいこと。
このようなお話でした。