2024年10月

  • 10月17日(木)

     3年生の児童を対象に、第2回タグラグビー教室が行われました。前回同様、静岡ブルーレヴズの方に講師としてお越しいただきました。
     前回はあいにくの雨だったので、体育館でタグの取り方やパスの出し方について教えていただきました。しかし、今回は天気が良く、運動場で試合を行いました。
     最初にゲームのルールを確認して、試合を行いました。「試合の勝ち負けよりも、みんながボールを持てるようにたくさんパスしてね」と講師の方に声を掛けていただいたので、数多くのパスが見られる試合になりました。
     前回の練習よりもかなり上達したようです。これからの体育の授業も楽しみです!
     
  • 参観会

    2024年10月16日
      10月16日(水) 

      本日は、5校時に参観会を行いました。
      子供たちは、昼休みを過ぎると、そわそわ、わくわくしながらおうちの方の到着を待っていましたwink

      授業では、インターネットを使って学習を深めたり、友達と交流しながら問題を解決したりと、どの学級でも楽しみながら学ぶ姿が見られました。おうちの方が隣に寄り添い、一緒に学習を進める学級もありました。
      学校での子供たちの様子はいかがでしたか。
      ぜひ、今日の子供たちのがんばりを、おうちで褒めてあげてくださいね

      また、参観会の後は、今年度初めての懇談会を行いました。
      保護者の皆様同士でさまざまな意見交流ができたのではないでしょうか。
      お忙しい中、御参会いただきありがとうございました。
    • 3年生の校外学習

      2024年10月15日
        10月15日(火)

         3年2組が校外学習へ行ってきました。社会科「店ではたらく人」の学習のために、近所のスーパーまで歩いて行ってきました。見守りボランティアとして、保護者の方3名が参加してくれました。
         「たくさん仕入れるから安くできる」「ポイントカードやクーポンでお客さんがお得に思ってくれることで、お店にまた来てくれるようにしている」「60人の人が交代制で働いている」など、いろいろなことを教えていただきました。
         校外学習で学んだことを、今後の学習に生かしていきたいと思います。
         また、ボランティアの皆さんありがとうございました。
      •  お天気に恵まれ、町たんけんに行ってくることができました!
        学校の近くのお店や建物をたくさん見つけることができました。
        「こんなところあったんだ!」と新しく発見する子供たちの姿が見られ、
        今後の生活科に繋がる良い機会となりました。
      •  今日は4年生の校外学習でした。
         まずは弥生橋から路線バスに乗って、浜松駅に向かいました。バスの中は一般の人がたくさん乗っていて混んでいましたが、マナー良く乗ることができましたlaugh
         アクト通りでは、事前学習で調べたり聞いたりしたユニバーサルデザインを実際に見つける活動をしました。アクト通りは、段差がほどんどなく、手すりにも点字がついているなど、様々な発見があったようですlaughまた、ピクトグラムに着目して調べているグループもありましたlaugh
         浜松科学館でもたくさんの事に興味をもち、エネルギッシュに活動する姿が見られました。
        公共のマナーや時刻を守り、グループの子を気遣い、意欲的に学ぶことのできた校外学習でしたfrown
      • 2部会陸上記録会

        2024年10月10日
          10月10日(木) 

          気持ちの良い秋の青空が広がる1日になりました。
          本日は、浜松市四ツ池公園陸上競技場にて「2部会陸上記録会」が行われました。
          トラック競技の種目は、100m、200m、800m、1500m、4×100mリレー。 
          フィールド競技の種目は、走り幅跳び、走り高跳び、ボール投げ です。

          一人一人が目標に向かって全力を出し切り、輝く姿を見ることができました
          応援、ありがとうございました!
        • 緑の募金

          2024年10月9日
            10月9日(水) 

            月曜日から本日までの3日間、環境美化委員会が呼びかけをし「緑の募金」を行いました。
            この募金は、大切な森林や緑を守り育てる活動に役立てられます

            本日も、多くの子供たちから募金の協力をいただき、環境美化委員会のみんなもうれしそうでしたsad
            たくさんのご協力ありがとうございました!
          • 10月9日(水)

             本日、3年生は静岡ブルーレヴズの講師の方を迎え、タグラグビー教室に参加しました
            タグラグビーは、ボールを持って走り、相手を交わしたり、パスをしたりしながらゴールに向かってトライするスポーツです。第1回はボールの投げ方やチームスポーツで大切なことなど、タグラグビーの基本を教えていただきました

             
            子供たちは、「思いやりのパスだよ!」と教わったことを生かしながら楽しく練習していました。
            来週の第2回は、試合に挑戦です。とても楽しみですね
          • 10月8日 (火)

            総合の「富西ちょうさたい」の学習で、椎ノ木谷に行ってきました。

            学校のすぐ近くにあり、椎ノ木谷に詳しい子も多くいました。
            「ここで、稲刈りもできるよ。」
            「新川の水はきれいで、いろいろな植物が育っているよ。」
            など、知っていることを口々に言っていました。sad

            一方で、初めて知ることもたくさんありました。
            自然の植物や生き物を整備せず、そのまま残している場所があり、
            「ここには、うさぎやかえるもいるんだよ。」
            と教えていただき、驚きました。
            竹林には、うさぎが入っていた形跡も残っていました

            総合の学習では初めて行く椎ノ木谷でした。新しい発見もあって、これからの学習が楽しみです。
          • 10月8日(火) 

             社会科「郷土の発展につくした人々」の学習で、校長先生が「金原明善」についてお話をしてくださいました。
             子供たちは、金原明善が洪水の被害を及ぼす「あばれ天竜」を鎮めるために、自分の私財を投げ打って、堤防を築いたり山に植林をしたりした話を興味深く聞いていました。
             また、「しょいこ」や「金原がま」などの昔の道具に触れて、当時の治水工事の大変さを学びました。