2023年

  • 6年生の みなさんへ

    2023年8月14日
      sad6年生のみなさんへ

      暑い日が続きますが、小学校生活最後の夏休みはいかがお過ごしでしょうか。

      6年生の先生たちは、修学旅行の下見に行き、楽しく安全に学べるように準備をしたり、音楽会で演奏する曲の候補を相談したり、大谷選手が大リーグで活躍する姿に感動したり、みんな元気に過ごしてるかな・・・?と考えたりしてあっという間に一日が終わります。

      みなさんの中には、、、、9時や10時に起きてるからあっという間に一日が終わってしまう人はいませんね?(笑)

      とにもかくにも、8月30日(水)にみなさんと会える日をとても楽しみにしています。

      はりつけた写真は、2学期のどこかで見ることになるのでぜひ、覚えておいてください

      6年生の担任の先生より
      2学期も、充実した学校生活を送れるよう
      お互い頑張りましょう。
    • あつい日 が つづきますが、さくら組の みなさん げんき ですか?
      ねっちゅうしょう に きをつけて、たのしい なつやすみ を 
      すごして くださいね!
      かだんの ひまわりも とても げんき です!
      8月30日に げんきな みなさんに あえるのを たのしみに しています。

      せんせいより
    • 通学路改善

      2023年8月8日
        8月8日(火)。
        日差しが強く暑いですが、
        雲も多く、また時折、強い風もふく
        不安定な天候の一日です。
        富塚西小は、
        子供たちが安全に登下校できるよう、
        通学路の改善を積極的に働き掛けています。
        西和自治会長の天野様と、
        浜松市南土木事務所の皆様と、
        富塚西小職員とで、現地を確認し、
        車両が制限速度で走行していただけるよう、
        その手立てについて確認をしました。
      • 4年生のみなさんへ

        2023年8月7日
          4年生のみなさん、こんにちは。
          外では毎日、セミの鳴き声が響き渡っていますね!

          暑い日が続いていますが、みなさん、元気に過ごしていますか?
          夏休みの課題は、順調に進んでいますか?


          写真は、4年生の学年花だんの「ツルレイシ」の様子です。
          ツルレイシも元気良く成長しています!
          これからどうなっていくのか、楽しみですね
          残りの休み期間も、体調に気をつけて、過ごしてくださいね
          2学期の始業式で、みなさんに会えることを楽しみにしています。

          4年生の先生たちより。
        • まい日あつい日がつづいていますが、げん気にすごしていますかsad
          このしゃしんは、今、2年生の学年花だんにあるオクラです
          みなさんがこんど学校へ来る時には、どうなっているでしょうか。
          楽しみにしていてください
          2学期も、みんなで楽しくあそんだり、べんきょうしたりしましょう
          少しずつじゅんびをはじめてくださいね laugh元気なすがたのみなさんと会えるのを楽しみにしています。
          2年生の先生より
        • 1年生のみなさんへ

          2023年8月2日
            富塚西小の
            1ねんせいのみなさん

            あついひが つづきますが、たのしい なつやすみを すごしていますか。
            あさがおの かんさつも わすれずに つづけていますか。
            ことしは あついひが つづいているので、なつやすみの あいだに あさがおが かれてしまうかもしれません。
            たいせつにそだてた あさがおは、たねをとっておき、つるをまるめて 「りーす」のかたちにしてください。
            にがっきに かざりつけをします。
            せんせいたちの あさがおのしゃしんを みて イメージしてください。
            つるは しっかり かんそうさせてくださいね。


             
            なつやすみは まだまだつづくので、ねっちゅうしょうに きをつけて げんきにすごしてください。
            30にちに あえるのを たのしみにまっています。


            1ねんせいのせんせいより
          • 富塚西小のみなさん、お元気ですか?
            毎日暑い日が続いていますね。crying
            富塚西小の癒やしキャラ、
            南校舎1階の水槽に住んでいる金魚さんたちは、
            今日も元気に泳いでいます
            アリの巣はこんなに深くなりました!
            みなさんも、たくさんの思い出をつくり、
            熱中症に気をつけて毎日元気に過ごしましょう!
            楽しい夏休みを過ごしてください
          • 7月31日(月)。
            連日、厳しい暑さが続いています。
            7月も、今日は31日、最終日となりました。
            富塚西小の5年生と6年生の中で、参加を希望した子供たちが、
            体育館に集まりました。
            今日は、浜松市総合水泳場「トビオ」にて、
            浜松市小学校30分間回泳を行います。
            貸し切りバスに乗車し、会場に出発します。
            気持ちが高まります。
             
            今日まで、体育の学習の時間や部活動等で
            自分の力を高めてきました。
            これまで、友達や職員、御家族の皆さんに
            たくさんの励ましをいただきました。感謝申し上げます。
          • 7月27日(木)。
            朝から30℃になる、大変暑い一日になりました。
            富塚西小の教職員は、校内で研修を行っています。
            午前中は、道徳科の評価研修です。
            講師として、浜松市教育委員会 指導課 武田 伸江 指導主事に
            来校いただき、直接指導していただきました。 
            まだまだ、新型コロナウイルス感染症に対して
            感染防止を考慮し、参集型の会議ではなく
            各教室をつないだオンラインでの
            研修の方法で行いました。
            講師の説明を聞きながら、
            落ち着いて資料の内容を読み取りました。
            講師に、指導や評価の疑問点を
            直接質問します。
            午後の研修は、生徒指導研修です。
            講師として、浜松市教育委員会 指導課 水野 広大 指導主事に
            来校していただきました。 
            「誰もが安心していられる学校」・「支える」視点で、
            わたしたち教職員は、子供と関わる力のレベルを高めています。
            対応の事例検討を行っています。
            状況・事実確認と、相手の思いをくみ取り、
            学校として適切な措置を取ります。
            「教育的素養」、「授業を創る力」、「子供と関わる力」、「特別な支援を必要とする子供への対応」、「ICTや情報・教育データの利活用」、「よりよい教育を進め、高める力」を、わたしたち教職員は研修しています。
            「学び合う」ことが、わたしたち教職員をつくっていきます。
          • 冷水器の寄贈

            2023年7月25日
              7月25日(火)。
              晴天が続き、朝から気温が高い一日になりました。
              富塚西小の卒業生の御家庭から、
              「子供たちの熱中症予防に役立ててください。」と
              冷水器を寄贈・設置していただきました。
              場所は、体育館のピロティです。
              もう利用できますので、
              30分間回泳の練習が始まる前や終わった後に、
              夏休みに学校に遊びに来た時に、
              ポートボールの練習の休憩時間に、
              2学期からの体育の学習の後に、
              様々な場面で利用させていただきます。
              子供たち、学校のために
              温かなお心遣いありがとうございました。