2012年

  • 庄内デー

    2012年5月28日
      1年生の野外活動1日目:

      夕食を終え、片付けです。

      ‘ すす ’と戦っています。




    • 庄内デー1年生

      2012年5月28日
        野外活動をしている1年生からの続報です。

         「カレーができました!とってもおいしくできました!」




      • 庄内デー1年生

        2012年5月28日
           「かわな」からメールが届きました。

           「飯盒炊飯の説明を受けています。」とのことです。これから夕食の準備をするようですね。うまくつくれるかな?メニューはカレーだったと思いますが・・・。




          つづいて・・・

          「飯盒炊飯活動が始まりました!」とのことです。





          刃物とやけどに気をつけてね!

        • 遠州鉄道(株)での様子です。朝の挨拶がしっかりできました。



          舘山寺保育園での様子です。園児と楽しく触れ合うことができました。



          東海酵母食品(株)での様子です。佃煮の詰め合わせを行いました。



          うなぎの天保での様子です。黙々と作業に取り組んでいました。



          エルイー新聞センターでの活動様子です。とても熱心に取り組みました。



          光和整形外科医院での様子です。指導を受けながら仕事に取り組んでいました。




          浜名湖国際頭脳センターでの様子です。昼食で使用する食器拭きをしました。



          エクシブ浜名湖での様子です。挨拶の練習を行いました。



          はまゆう図書館での様子です。



          北庄内幼稚園での様子です。とても外は暑かったですが元気よく活動できました。



          フラワーパークでの様子です。



          ひまわりファームでの様子です。




          サークルK庄和店での様子です。





          明日は職場体験2日目です。事業所によっては明日が初日という場所もあります。
          全員が働く意義や働く大切さを感じ、良い体験にしていきたいと思います。
        •  3年生です。5校時は明日行われるパパママ体験の準備をしました。会場は体育館で、赤ちゃんとそのおかあさんらがたくさん来ます。素足でも汚れず、ケガをしないように、赤ちゃんの目線で掃除を行いました。みんな汗びっしょりです。



          教育実習生もこのような体験は初めてだそうです。良い勉強になることでしょう。


        • 庄内デー1年生

          2012年5月28日
             ネイチャーゲームを行っています。
             目隠しで自然の中を歩いています。音やにおいや・・・、いろいろなものを身体全体で感じています。









          •  「昼食を食べおわりました。沢ガニです!」

            楽しく過ごしているようです。



          • 庄内デー1年生

            2012年5月28日
              今日はいい天気です 

              広場を囲んで昼食を食べました。



            • 野外活動です。

              ちょっと休憩した後、入所式です。








            • 庄内デー1年生

              2012年5月28日
                 かわな野外活動センターに到着して少し休憩しています!
                 みんな元気です