平成24年7月17日(火) Tuesday, July 17 [ sunny ]
1年の国語です。

「文節」について学習しました。
1年の家庭です。

ペットボトルホルダーの作製に取り組みました。学習支援ボランティアさんありがとうございました。
2年の理科です。

「酸化銅」をつくる実験をしていました。
2年の英語です。

未来のことについて表現するときに使う will と be going to~ を学習しました。
2年の社会です。

「少子高齢化」の問題について説明していました。
3年の美術です。

修学旅行の思い出をパネルにしていました。
みんな作品作りに集中していました。
3年の数学です。

単元テスト(平方根)に集中して取り組んでいました。
正面玄関前の車回しとグランドの一部が塀で囲まれ、工事が始まります。


1年の国語です。


「文節」について学習しました。
1年の家庭です。


ペットボトルホルダーの作製に取り組みました。学習支援ボランティアさんありがとうございました。
2年の理科です。


「酸化銅」をつくる実験をしていました。
2年の英語です。


未来のことについて表現するときに使う will と be going to~ を学習しました。
2年の社会です。


「少子高齢化」の問題について説明していました。
3年の美術です。



修学旅行の思い出をパネルにしていました。
みんな作品作りに集中していました。
3年の数学です。


単元テスト(平方根)に集中して取り組んでいました。
正面玄関前の車回しとグランドの一部が塀で囲まれ、工事が始まります。

