平成24年7月10日(火)
Tuesday, July 10 [ sunny ]
今日は、教育委員会の先生が学校を視察しました。
庄内中の生徒は落ち着いて学習に取り組んでいて、雰囲気がいいと評価していただきました。
1年の家庭科です。

ペットボトルホルダーを作っていました。
1年の理科です。

光について学習しました。
1年の英語です。

「どんな~が好きですか」という表現を学習しました。
2年の美術です。

ボックスアートを作製しました。かわいい作品を見つけました。
2年の国語です。

短歌について学習しました。
2年の英語です。

will(~するつもり) を使って、未来のことを表現しました。
2年の数学です。

一次関数を学習しました。
3年の社会です。

日本がかかえる問題について学習しました。
3年の社会です。

“文化”の役割について考えました。
3年の保体です。

水泳をやりました。

今日は、教育委員会の先生が学校を視察しました。
庄内中の生徒は落ち着いて学習に取り組んでいて、雰囲気がいいと評価していただきました。
1年の家庭科です。


ペットボトルホルダーを作っていました。
1年の理科です。



光について学習しました。
1年の英語です。


「どんな~が好きですか」という表現を学習しました。
2年の美術です。



ボックスアートを作製しました。かわいい作品を見つけました。
2年の国語です。


短歌について学習しました。
2年の英語です。


will(~するつもり) を使って、未来のことを表現しました。
2年の数学です。


一次関数を学習しました。
3年の社会です。


日本がかかえる問題について学習しました。
3年の社会です。


“文化”の役割について考えました。
3年の保体です。


水泳をやりました。