平成24年5月24日(木)
Thursday, May 24 [ sunny ]
1年の理科です。


植物の細胞や胞子を顕微鏡で観察しました。
1年の国語です。

小テストをやっていました。
1年の数学です。

「除法」の学習をしました。
2年の数学です。

単元テストをしていました。
2年の英語です。

現在進行形の復習と「過去進行形(~していました)」を学習しました。
2年の国語です。

「やさしい日本語」で重要な語句をおさえ、段落の内容やつながりについて学習しました。
3年の国語です。

新出漢字を学習していました。
3年の社会です。

「人々の暮らしの中でなぜ制限の動きが進んだのか」を学習しました。
3年の美術です。

修学旅行の思い出を絵にしていました。

1年の理科です。




植物の細胞や胞子を顕微鏡で観察しました。
1年の国語です。


小テストをやっていました。
1年の数学です。


「除法」の学習をしました。
2年の数学です。


単元テストをしていました。
2年の英語です。


現在進行形の復習と「過去進行形(~していました)」を学習しました。
2年の国語です。


「やさしい日本語」で重要な語句をおさえ、段落の内容やつながりについて学習しました。
3年の国語です。


新出漢字を学習していました。
3年の社会です。


「人々の暮らしの中でなぜ制限の動きが進んだのか」を学習しました。
3年の美術です。


修学旅行の思い出を絵にしていました。