平成24年2月20日(月)
Monday, February 20 [ sunny ]
1年の社会です。

テストの反省をしました。
1年の英語です。

「誰が速く給食を食べるか?」と英語で質問していました。
Who eats school lunch fast? I do.
1年の技術家庭です。

自分で部屋の間取りを作りました。

1年の数学です。

章末の問題に取り組みました。
2年の理科です。

テストの反省をしていました。
2年の英語です。

プログラム9を学習しました。
2年の英語です。

プログラム8を学習しました。
3年の理科です。

考察力を強化しました。
3年の数学です。

総合問題をやりました。
3年の社会です。

総合問題をやりました。
今日は、1年生と2年生はテストの反省と解説、
3年生は総合問題をやっているところが多かったので
板書は充実しているところが少なかったようです。
本日の給食
パン、牛乳、サーモンシチュー、セロリーサラダ、メープルポテト、チーズ
本日の浜名湖と舘山寺


1年の社会です。


テストの反省をしました。
1年の英語です。


「誰が速く給食を食べるか?」と英語で質問していました。
Who eats school lunch fast? I do.
1年の技術家庭です。


自分で部屋の間取りを作りました。


1年の数学です。


章末の問題に取り組みました。
2年の理科です。


テストの反省をしていました。
2年の英語です。


プログラム9を学習しました。
2年の英語です。


プログラム8を学習しました。
3年の理科です。


考察力を強化しました。
3年の数学です。


総合問題をやりました。
3年の社会です。


総合問題をやりました。
今日は、1年生と2年生はテストの反省と解説、
3年生は総合問題をやっているところが多かったので
板書は充実しているところが少なかったようです。
本日の給食
パン、牛乳、サーモンシチュー、セロリーサラダ、メープルポテト、チーズ
本日の浜名湖と舘山寺

