平成23年1月18日(水)
Wednesday, January 18 [ sunny ]
3年の理科です。


土を焼いていました。
土が生きていることを発見しました。
1年の理科です。

気体を集める実験の前に、気体の集め方の学習をしました。
1年の美術です。


上靴をスケッチし水彩で色づけしていました。
よく見て丁寧に描いていました。
2年の国語です。

「モアイは語る」を読み、根拠を明らかにして筆者の意図を読み取る学習をしていました。
2年の技術家庭です。

共生・ユニバーサルデザインについて学習しました。
2年の社会です。

季節と作物のデータを見て、グラフにする練習をしました。
最近はこのような力を求められることが多いですね。
3年の英語です。

英語でまとまりのある文をつくることに挑戦していました。
1年の道徳です。

「友人」について考えました。
生徒と語らいながらしっかり道徳の授業を行っています。
本日の浜名湖と舘山寺です。

朝は霜が降りていましたが、いい日になりました。

3年の理科です。




土を焼いていました。
土が生きていることを発見しました。
1年の理科です。


気体を集める実験の前に、気体の集め方の学習をしました。
1年の美術です。




上靴をスケッチし水彩で色づけしていました。
よく見て丁寧に描いていました。
2年の国語です。


「モアイは語る」を読み、根拠を明らかにして筆者の意図を読み取る学習をしていました。
2年の技術家庭です。


共生・ユニバーサルデザインについて学習しました。
2年の社会です。


季節と作物のデータを見て、グラフにする練習をしました。
最近はこのような力を求められることが多いですね。
3年の英語です。


英語でまとまりのある文をつくることに挑戦していました。
1年の道徳です。


「友人」について考えました。
生徒と語らいながらしっかり道徳の授業を行っています。
本日の浜名湖と舘山寺です。


朝は霜が降りていましたが、いい日になりました。