2011年

  • 12:00

     昼食(バス車内で弁当)を終え、学級ごとに次の活動に入っているようです。

    ★1組は熊本に入りました!




    ★2,3組は吉野ヶ里遺跡に到着したようです!

  • 修学旅行速報!

    2011年4月21日
      11:00

       次の研修場所に向かって、学級ごとにバスで移動中です。 バスの運転手さん及びガイドさんは現地の方々です。いろいろな話をしてくれているようです。





      カラオケNOWです。(上)   ガイドさん手書きの歓迎地図です。(下)
    • 修学旅行速報!

      2011年4月21日
        9:15

         関門トンネルの人道を抜け、本州に入りました。地上に出ると目の前は関門海峡です!

         

        関門橋で写真を撮っています。




        そしてここからバスで学級ごとに各目的地に向かいます。
        朝からテンションが上がっているようです!
      • 修学旅行速報!

        2011年4月21日
          9:00

          今、関門トンネルの人道を歩いて通過しています。山口県と福岡県の県境で記念撮影です。

           

          元気に歩いています。

        • 修学旅行速報!

          2011年4月21日
            8:00

             新門司港が見えてきました。「天気はグー、暖かい朝です。」by山下T

             

            そして、下船です!




          • 7:30

            おはようございます。今日も修学旅行速報をお伝えします。

            現在、まだ海上にいて、もうすぐ門司港に着くという連絡が先ほど学年主任の野末先生からありました。



            一晩泊まった宿泊場所はこのような場所でした。

            今日もブログ更新がんばります!!またご覧下さいね。




          • 修学旅行速報!

            2011年4月20日
              本日は、庄内中学校のブログ「修学旅行速報!」をご覧いただきありがとうございました。

              今頃生徒たちは夕食の後、シャワーを済ませ、船から明石海峡大橋を見ている頃でしょうか。

              一人の欠席者もなく、3年生全員が無事に修学旅行の第1日目を過ごせたこと、全員が一緒に思い出を作れたこと

              素晴らしいことだと思います。

              本日のブログはこれをもって終了させていただきます。また、明日をお楽しみに。


              船内のシャワールーム  男女各5室ずつあります。
            • 修学旅行速報!

              2011年4月20日
                18:00

                夕食の時間(フェリーの中で)













                食後、校長先生、学年主任と話す生徒たち。
              • 修学旅行速報!

                2011年4月20日
                  17:50

                  「無事、大阪南港に到着しました。これからフェリーに乗ります」
                • 修学旅行速報!

                  2011年4月20日
                    16:00

                    山下先生、四つ葉タクシーに遭遇!喜んでおります

                    いいことがあるといいですね。