今日(天皇誕生日)から冬休みです。
2学期には体育大会、潮鳴祭といった2大行事をはじめ、いろいろなことがありました。昨日の終業式で発表した生徒代表の言葉でも、いろいろな活動を通して成長できた喜びが述べられていました。
3学期の始業式は1月6日(金)です。年末年始を家族や親類らと過ごしてリラックスし、また新たな目標に向かって3学期もがんばりましょう。すぐに一つ上の学年になります。
2年生の各学級の様子 (12月) 各クラスの様子を聞いてみました。
<2年1組> ちょっと気が抜けていた感じだったと思います。
その原因の一つは、黙想の時間に間に合っていないということです。今月は、ドッヂボール大会もあり、かなりクラス全体の動きに乱れがありました。また、そのとき以外にも少し気を抜いた時にすきがあり、その時に黙想に遅れてしまう。そんなパターンがあったと思います。なので、これからはクラス全体が、黙想の時間を意識して、みんなで呼びかけをして、改善していくのが一番だと思います。そして、3学期には、全員が黙想に遅れないようにしていきたいです。
<2年2組> 11月の下旬に第3回校内定着度調査、12月の初めに市定着度調査がありました。2学期にやるテストはすべて終了しました。しかし、12月5日から“自習室”が始まりました。初めの頃より“自習室”を出す人が増えたのでいいと思いました。
12月23日から冬休みになります。冬休みの宿題、部活などやるべきことがたくさんありますが、充実した冬休みになるといいと思います。3学期の初めにある県定着度調査に向けて、ニガテなところを復習したいと思います。
<2年3組> 校内定着度調査と市の定着度調査が終わり、冬休みが近づいてきました。そんな中私たちの学級では、気のゆるみが出てきました。
移動教室の黙想に遅れたり、授業への意欲がなかったりと、先生方からの授業評価では指摘をされることがありました。学級委員と教科委員を中心に今まで以上に呼びかけを意識しはじめました。
これまでの過ごし方を振り返り、良くなかったところは改善し、3学期も継続したいと思います。