24日(金)の6時間目「総合的な学習」は探究(ショウアンドテル)を行いました。
昨年度までは、教科をテーマに探究をしてきましたが、
本年度は、「福祉」「環境」「国際理解」「芸術」「地域活性」「ふるさと庄内」をテーマとして探究します。
この日は、1年生にショウアンドテルに慣れてもらうために
話しやすい「わたしの宝物」をテーマとして、
ショウアンドテルを練習しました。
昨日載せられなかった画像を紹介します。
みんな生き生きとして、とても楽しそうでした。
ショウアンドテルで説明していた、「わたしの宝物」をいくつか紹介します。
「太宰府本宮の合格鉛筆」 「缶の中のカモノハシ」
「お気に入りの剣士のフィギュア」 「お気に入りの靴」
「ペナント」 「小学校6年生から読み始めたお気に入りの『小六法』」
「将棋」 駒の動きを説明していました。 「手作りのチョッパーの木箱」
尊敬する「坂本龍馬」の本 龍馬の扇子「世に生を得るは事を成すにあり」
「クラリネット」 「カード」
「仮面ライダー」 ゲートボール大会で3位になった時の「銅メダル」
空手の大会で3位になったときの胴着と楯 準優勝のトロフィー
昨年度までは、教科をテーマに探究をしてきましたが、
本年度は、「福祉」「環境」「国際理解」「芸術」「地域活性」「ふるさと庄内」をテーマとして探究します。
この日は、1年生にショウアンドテルに慣れてもらうために
話しやすい「わたしの宝物」をテーマとして、
ショウアンドテルを練習しました。
昨日載せられなかった画像を紹介します。
みんな生き生きとして、とても楽しそうでした。
ショウアンドテルで説明していた、「わたしの宝物」をいくつか紹介します。
「太宰府本宮の合格鉛筆」 「缶の中のカモノハシ」
「お気に入りの剣士のフィギュア」 「お気に入りの靴」
「ペナント」 「小学校6年生から読み始めたお気に入りの『小六法』」
「将棋」 駒の動きを説明していました。 「手作りのチョッパーの木箱」
尊敬する「坂本龍馬」の本 龍馬の扇子「世に生を得るは事を成すにあり」
「クラリネット」 「カード」
「仮面ライダー」 ゲートボール大会で3位になった時の「銅メダル」
空手の大会で3位になったときの胴着と楯 準優勝のトロフィー