平成23年5月27日(金)
Friday, May 27 [ cloudy ]
3年の理科です。ペットボトルロケットを飛ばしていました。ロケットはどのような力で飛ぶのか、理由を考えました。ロケットが水を押し出す力に対して、水がロケットを押し飛ばす力が自然にはたらいたのです。水が勢いよく出れば出るほど、ロケットは勢いよく飛んでいきます。

たいへん遠くまで飛んで、盛り上がっていました。

2年の英語です。 some の意味や使い方について説明していました。

2年の社会です。農業や諸産業の発達について学習しました。

1年の数学です。乗除混合を学習しました。

本日の浜名湖と舘山寺です。

月曜日から教育実習が始まります。
1年生の野外活動、2年生の職業体験、3年生のパパママ体験まであと1週間くらいになりました。

3年の理科です。ペットボトルロケットを飛ばしていました。ロケットはどのような力で飛ぶのか、理由を考えました。ロケットが水を押し出す力に対して、水がロケットを押し飛ばす力が自然にはたらいたのです。水が勢いよく出れば出るほど、ロケットは勢いよく飛んでいきます。


たいへん遠くまで飛んで、盛り上がっていました。

2年の英語です。 some の意味や使い方について説明していました。


2年の社会です。農業や諸産業の発達について学習しました。


1年の数学です。乗除混合を学習しました。


本日の浜名湖と舘山寺です。


月曜日から教育実習が始まります。
