今日の午後から、小中一貫教育についての庄内地区小中学校の合同研修会を行いました。
庄内中学校区内の小中学校の先生方全員と教育委員会の先生方が集まりました。
最初に、小学校の先生方に中学校の授業を見ていただきました。
3年の数学です。「素因数分解」について学習しました。

3年の国語です。「敬語」とその種類について説明していました。

1年の理科です。「茎」の断面を顕微鏡で見ていました。


2年の音楽です。リコーダーの練習をしていました。

2年の数学です。
その後、集会室で研修会を開きました。
最初に、北庄内小学校の校長先生がお話をされました。

教育委員会の先生も参加していただき、小中一貫教育と小中一貫校について話を聞きました。

この後、小グループに分かれてくわしい話し合いをしました。庄内中学校区では、「夢と希望を持って未来をつくる児童・生徒を育成する」ために、9年間の義務教育の小学校と中学校を今まで以上に『つなげて』いこうと考えています。
庄内中学校区内の小中学校の先生方全員と教育委員会の先生方が集まりました。
最初に、小学校の先生方に中学校の授業を見ていただきました。
3年の数学です。「素因数分解」について学習しました。


3年の国語です。「敬語」とその種類について説明していました。


1年の理科です。「茎」の断面を顕微鏡で見ていました。




2年の音楽です。リコーダーの練習をしていました。


2年の数学です。

その後、集会室で研修会を開きました。
最初に、北庄内小学校の校長先生がお話をされました。


教育委員会の先生も参加していただき、小中一貫教育と小中一貫校について話を聞きました。


この後、小グループに分かれてくわしい話し合いをしました。庄内中学校区では、「夢と希望を持って未来をつくる児童・生徒を育成する」ために、9年間の義務教育の小学校と中学校を今まで以上に『つなげて』いこうと考えています。