平成23年4月13日(水)
Wednesday, April 13 [ sunny ]
今日から時間割による通常授業が始まりました。
3年の理科です。「時速10キロをどのように表すか」話し合っていました。

2年の美術です。マス目の用紙に図を描いていました。

2年の英語です。 ①世界で最も多くの人が話す言葉は?
②世界の中で最も多くの国々で学習され、外国の人と話すときに使われるのは?
①の答えは中国語 ②の答えは英語
3年の国語です。漢字の学習について話していました。毎日、書き取りをしましょう。
3年の数学です。単項式と多項式の乗法と除法を学習しました。

1年の数学です。数学の学習のしかたについて話していました。
1年の英語です。英語の学習のしかたについて話していました。

1年の社会です。全国の都道府県名を答える問題に取り組んでいました。自分の番号の問題の答えを黒板に書いていました。

1年の技術家庭科です。オリエンテーションをしていました。

2年の保健体育です。やわらかいボールでドッヂボールをしました。



今日から時間割による通常授業が始まりました。
3年の理科です。「時速10キロをどのように表すか」話し合っていました。
2年の美術です。マス目の用紙に図を描いていました。
2年の英語です。 ①世界で最も多くの人が話す言葉は?
②世界の中で最も多くの国々で学習され、外国の人と話すときに使われるのは?
①の答えは中国語 ②の答えは英語
3年の国語です。漢字の学習について話していました。毎日、書き取りをしましょう。
3年の数学です。単項式と多項式の乗法と除法を学習しました。
1年の数学です。数学の学習のしかたについて話していました。
1年の英語です。英語の学習のしかたについて話していました。
1年の社会です。全国の都道府県名を答える問題に取り組んでいました。自分の番号の問題の答えを黒板に書いていました。
1年の技術家庭科です。オリエンテーションをしていました。
2年の保健体育です。やわらかいボールでドッヂボールをしました。