2010年11月

  • 英会話の授業

    2010年11月4日
       ALTのケイトリン先生は、家庭の事情で急遽帰国することになりました。そのため、新しい先生が決まるまでの間、臨時の先生が英会話の授業と通常英語授業のT2をやってくれます。名前はレオニダス ハンコ 先生といいます。よろしくお願いします。




    • 2年生&3年生の理科

      2010年11月4日
         2年生の理科では「化学変化と分子・原子」について学習しています。今日は一番進んでいるクラスが「水の電気分解」の実験を行いました。上の写真はその模様です。水に電流を流すと、電極からあわが発生する様子に興味津々です。
         3年生の理科では「化学変化とエネルギー」について学習しています。下の写真の実験は塩化銅水溶液の電気分解です。塩化銅が塩素(気体)と銅(金属)に分かれてそれぞれの電極から発生します。この後、電気分解の仕組みをイオンで説明していきます。異なった学年が同時期に、同じ化学変化の学習をしているところを見ると、学習内容につながりを感じます。

        2年生理科


        3年生理科



      • 日曜日のブログでお勧めした本「ニーチェの言葉」について紹介します。

        ニーチェというと難しい哲学を連想しますが、それを超訳してわかりやすくしたものです。



         「はじめに」の数ページは飛ばして、あとはどこから読んでもかまいません。
         目次を見て、興味をもったところから読めばいいと思います。

         目次のいくつかを紹介しましょう。
         ・初めの一歩は自分への尊敬から
         ・自分の評判など気にするな
         ・疲れたらたっぷり眠れ
         ・誰にも一芸がある
         ・恐怖心は自分の中から生まれる
         ・喜び方がまだ足りない
         ・朝起きたら考えること
         ・いつかは死ぬのだから
         ・軽やかな心をもつ
         ・友人をつくる方法
         ・あらゆる人から好かれなくていい
           ・
           ・
          などなど

          この中から一つだけその内容を抜き出してみましょう。

           友人をつくる方法
          「共に苦しむのではない。共に喜ぶのだ。
           そうすれば、友人がつくれる。
           しかし、嫉妬とうぬぼれは、友人をなくしてしまうからご注意を。」

          
      •  1年生理科では、物体に水中ではたらく浮力を測定しました。写真は物体を水中に入れたときの重さをはかっているところです。(左)
         2年生は酸化銀の熱分解の実験を行いました。写真は加熱して酸化銀の色が変わったところに火のついた線香を入れた場面です。線香は音を立てて炎を上げました。(右)




      • 本日の庄内中学校

        2010年11月2日
          3年の国語です。「学びて時にこれを習ふ」~論語より


          2年の英語です。  finish ~ing  「~し終える」 という表現を学びました。 めだかを飼ってます。見えますか?


          3年の理科です。塩化銅水溶液を電気分解する実験をしました。塩素と銅になりました。


          1年の数学です。比例と反比例の利用、を学習しました。


          2年の数学です。反比例を学習しました。


          本日の浜名湖と舘山寺。いい日でした。
        • 校長室での会食

          2010年11月1日
             今日の昼休み(給食の時間)に生徒会執行部の生徒達は校長室で会食を行いました。穏やかな雰囲気の中で、今後の生徒会執行部の方針や具体的な活動内容について話し合ったり、校長先生からアドバイスをいただいたりしました。



          •  11月6日(土)の市内駅伝大会に向けての選手壮行会が朝ありました。優勝目指して頑張ってきてください。


            男女の入場の様子


            2年生応援団のエール(応援)と校長先生の話(たすきの意味を説明してくださいました)



          • 本日の庄内中学校

            2010年11月1日
              1時間目は学活でした。これは1年と3年の合唱練習の様子です。潮鳴祭まで2週間、熱が入ります。


              3年生は、卒業アルバム用の写真を撮りました。


              1年の国語です。中国から伝わった故事成語について学習しました。「推敲」「五十歩百歩」「背水の陣」「蛇足」それぞれにお話がありますね。


              1年の社会です。元寇について学習しました。歴史にもストーリーがありますね。


              3年の数学です。相似を学習しました。


              2年の数学です。対頂角について学習しました。


              今日は、いい天気になりました。