3年の選択音楽です。潮鳴祭(文化発表会)に向けて練習しています。

1年の英語です。「どちらの鞄があなたのですか?」という表現を学習しました。

1年の数学です。一次関数のグラフのかきかたを学習しました。

1年の英語です。「彼は誰ですか。」という表現を学習しました。

3年の国語です。昨日の板書と同じですが、答えが記入してあります。

1年生の国語です。たくさんの漢字を学習しました。

3年の理科です。「遺伝の規則性」について学習しました。板書を見て、わかりますか?
丸い種子としわのある種子の発生する可能性を表しています。メンデルを知ってますか?

体育館の屋根の雨漏り修理をしてくれました。潮鳴館の樋の掃除もしてくれました。


本日の浜名湖と舘山寺




1年の英語です。「どちらの鞄があなたのですか?」という表現を学習しました。


1年の数学です。一次関数のグラフのかきかたを学習しました。


1年の英語です。「彼は誰ですか。」という表現を学習しました。


3年の国語です。昨日の板書と同じですが、答えが記入してあります。


1年生の国語です。たくさんの漢字を学習しました。


3年の理科です。「遺伝の規則性」について学習しました。板書を見て、わかりますか?
丸い種子としわのある種子の発生する可能性を表しています。メンデルを知ってますか?


体育館の屋根の雨漏り修理をしてくれました。潮鳴館の樋の掃除もしてくれました。




本日の浜名湖と舘山寺

