一年で一番冷たい時期ですね。
朝から年長さんが
「お父さんの車の窓が凍っていたよ」
「今日は冷たいよね」と
自然現象について話をしていました。
そこで
水があるところなら凍っているかな・・・と
プールを見に行ってみることにしました。
予想通り 張っていました。
先生と
気を付けることを約束して
年長さんだけ特別に
プールで氷を取りました。

まだ 薄い氷でした。

年少さん 年中さんにも
分けてあげました。
年少さんにとっては
初めて見る プールの氷です。
「わぁ」
年少さんの 手品です。
氷があります
手を揉むと・・・
「ジャーン」
なんと
なくなってしましました。
年長さんは
「明日も凍るかな・・・」
と
氷を入れておいたタライを(とけて 水になってたので)
そのまま 置いておこくとにしました。

明日が 楽しみですね。
今日も
よく体を動かしていた
子供たちでした。
お正月遊びでは
ごちそう(おせち料理)を作っていました。
年長さんは
畑の大根を見にいきました。
肥料と水をあげて
草も取ってきました。
大きくなっていましたね。
らんらんランチ
・ごはん
・鶏の照き焼き
・ホウレン草ソテー
・大根そぼろ煮
・もやしの梅和え
・プチエビフライ
・磯だんご
・厚揚げ含め煮
・パイン