年少さんの様子です。
チューリップの芽がでて出てきました。
暖かな日が続き、草がたくさん生えていたので
抜きました。
(はじめは、草がチューリップの芽と思って
喜んでいたのですが…)
チューリップの芽がでて出てきました。
暖かな日が続き、草がたくさん生えていたので
抜きました。
(はじめは、草がチューリップの芽と思って
喜んでいたのですが…)


芽と草の見分けが
できるようになりましたね。
できるようになりましたね。
かくれんぼ
「もういいかい?」

「もういいかい?」

先生だけ まだ見つかりません。
「先生はどこだ?」
「先生はどこだ?」

「みぃつけた」

2学期のまとめの時期になりました。
2学期に遊びで使っていた用具、倉庫を
きれいにしました。
2学期に遊びで使っていた用具、倉庫を
きれいにしました。



乗り物を出して…

腕をまくって…

よく洗います。

年長さんは
分担して2か所の
倉庫の掃除をしてくれました。
分担して2か所の
倉庫の掃除をしてくれました。





ピカピカ
になりました。
自分たちも実感していました。

自分たちも実感していました。
らんらんランチ
・ごはん
・マカロニとポークチャップ
・なすの煮浸し
・おくらとわかめ和え
・花さつま
・ブロッコリー
・パイン
・ごはん
・マカロニとポークチャップ
・なすの煮浸し
・おくらとわかめ和え
・花さつま
・ブロッコリー
・パイン

2学期もいろいろなおかずに
挑戦しましたね。
挑戦しましたね。