今日は 雨降りでした。
室内でたくさん遊びました。
年少さんは
ままごとやブロックをしたり
育てていた
アサガオやフウセンカズラの種をとったりしました。
室内でたくさん遊びました。
年少さんは
ままごとやブロックをしたり
育てていた
アサガオやフウセンカズラの種をとったりしました。


高いところは
先生が交代で
抱っこしてくれましたね。
先生が交代で
抱っこしてくれましたね。

年中さんは
ごちそうを作っています。
たこ焼 そうめんなど
思いついたメニューを形にしようとしています。
ごちそうを作っています。
たこ焼 そうめんなど
思いついたメニューを形にしようとしています。

遊戯室では
年少さん、年中さんで
「ふたばっこタイム」をしました。
楽しいダンスや サーキット遊びをしました。
年少さん、年中さんで
「ふたばっこタイム」をしました。
楽しいダンスや サーキット遊びをしました。


年長さんです。
テントづくり
テントづくり

ピザづくり

川釣り

バーベキューの用具づくり

夏休みに経験したことを話したり
イメージをもちながら
遊びをつくったりしています。
イメージをもちながら
遊びをつくったりしています。
らんらんランチ
・ごはん
・鶏の唐揚げ
・焼きそば
・ブロッコリーの中華煮
・海藻サラダ
・焼き竹輪
・きのこソテー
・黄桃 でした。
・ごはん
・鶏の唐揚げ
・焼きそば
・ブロッコリーの中華煮
・海藻サラダ
・焼き竹輪
・きのこソテー
・黄桃 でした。

今日から 年少さんも
らんらんランチ(弁当)が始まりました。
朝から楽しみにしていましたね。
年長さんが
「年少さんって今日から始まるんだね」
「やり方 わからないかもしれないね」
「じゃあ 食べる前に 知らせに行ってあげよう」
ということになことになり
年少の保育室に来てくれました。
らんらんランチ(弁当)が始まりました。
朝から楽しみにしていましたね。
年長さんが
「年少さんって今日から始まるんだね」
「やり方 わからないかもしれないね」
「じゃあ 食べる前に 知らせに行ってあげよう」
ということになことになり
年少の保育室に来てくれました。

ごはんとおかずの位置、
ふたは重ねる…などを
丁寧に教えてあげていました。
ふたは重ねる…などを
丁寧に教えてあげていました。


年長さんたちにお礼を言って
食べ始めました。
食べ始めました。

色々な食材、味付けですが
頑張って食べていました。
明日も楽しみですね。
頑張って食べていました。
明日も楽しみですね。
