節分の前日

2023年2月2日
    ふたばっこタイムが終わったあと
    先生が「あれ?何か見える」

    木に近づいてみました。
    今年度
    修行の応援してもらっていた
    「忍者山の忍者」
    からの手紙でした。
    手紙を読むと
    節分を前に
    みんなに「手裏剣お守り」をくださるとのこと。
    そして、年長さんには
    最後の修行が書いてありました。
    「忍法 ひいらぎ手裏剣」です。
    鬼を退治して みんなの心を
    強くする 忍法です。
    明日は
    手裏剣のお守りで
    豆まき会をがんばります。

     
    年長さんは
    「やいかがし」をつくるため
    小学校にお願いして
    ひいらぎを採らせてもらいました。
    年少さんや年中さんにも
    分けてあげました。
    今日は 「鬼が島」がオープンしました。
    はじめに 年長さんが
    楽しくカラオケをしていると
    宣伝を聞きつけて
    年中さんや年少さんも
    鬼になって
    遊びにきました。
    みんなで 
    カラオケをしたり
    ごちそうを食べたりして
    楽しんでいました。
    明日は いよいよ節分です。
    らんらんランチ
    ・牛蒡の炊き込みご飯
    ・おでん風
     (大根、竹輪、蒟蒻、昆布、ウィンナー)
    ・いかフライ
    ・蓮根そぼろ炒め
    ・青菜のゴマ和え
    ・インゲンソテー
    ・みかん
    でした。