今日の給食は、
ごはん 牛乳 ツナとじゃがいものにもの みそしる いとひきなっとう りんご でした。
今日は、煮干しだしのみそしるを作りました。
煮干しの腹わたは、苦味があるので1つ1つ取りのぞいてから、だしをとりました。
だしの状態では、煮干しの臭みも多少残っているのですが、みそを加えて完成すると、とても風味のよいみそ汁に仕上がります。
ツナとじゃがいものにものは、1学期に御家庭より応募のあった献立、「わがやのおいしいごはん」より取り入れました。
お肉のかわりにツナを使うことで、ツナのうま味がじゃがいもにしみておいしいと紹介をしてくれました。
教室を回っていると、「おいしい!」という声がたくさん聞かれました。
紹介してくれた4年生の子は、「うちの味と似ている!」と言ってくれました
素敵なレシピの紹介、ありがとうございました
1年生の分量です。
ごはん 牛乳 ツナとじゃがいものにもの みそしる いとひきなっとう りんご でした。
今日は、煮干しだしのみそしるを作りました。
煮干しの腹わたは、苦味があるので1つ1つ取りのぞいてから、だしをとりました。
だしの状態では、煮干しの臭みも多少残っているのですが、みそを加えて完成すると、とても風味のよいみそ汁に仕上がります。
ツナとじゃがいものにものは、1学期に御家庭より応募のあった献立、「わがやのおいしいごはん」より取り入れました。
お肉のかわりにツナを使うことで、ツナのうま味がじゃがいもにしみておいしいと紹介をしてくれました。
教室を回っていると、「おいしい!」という声がたくさん聞かれました。
紹介してくれた4年生の子は、「うちの味と似ている!」と言ってくれました

素敵なレシピの紹介、ありがとうございました

