2025年4月

  • ALTの授業

    2025年4月25日
      毎週金曜日には、ALTの先生が外国語を教えに来てくれているまきよ!
      今年度から新しいALTの先生になったまき
      とてもかっこよくて、楽しい授業をしてくれる先生まきwink

      今日は3年生から6年生までがALTの授業があったまき!
      各学年、クイズを楽しんだり友達に英語で質問したりしながら楽しく英語を勉強しているまきよfrown
      ALTの先生は、給食や昼休みの時間も一緒に活動してくれているまき!
      日本語も勉強中みたいだから、奥山や浜松のいいところを紹介してみるのもいいかもしれないまきねblush

      ALTの先生、これからよろしくお願いしますまき~!
    • 幼稚園との交流

      2025年4月24日
        今日、3年生は幼稚園との交流をしてきたまき~
        はじめに人数集めゲームを行い、互いに自己紹介をしたまき。
        その後で絵本の読み聞かせをしたまき。
        そして、最後にみんなで記念撮影をしたまき~
        園児がかわいくて、とても楽しい交流になったまき~
      • 1階ワークスペースにこいのぼりが登場したまき~!
        5月5日のこどもの日に合わせて、2組のみんなが飾りつけをしてくれたまきよwink

        こどもの日は、子どもたちみんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日まき!
        また子どものお祝いだけでなく、親に感謝する日でもあるまきよ!知っていたまきか?
        ぜひおうちの人に「ありがとう」の気持ちを伝えられるといいまきね

        大迫力のこいのぼりだけでなく、オクヤんまきの衣装にも注目してほしいまきfrown
        兜も飾ってあるまきよ!要チェックまき
        今年度から、2組さんはひとり増えてパワーアップしているまきよ!
        2組のみんな、今年度もオクヤんまきの飾りつけをお願いするまきsmiley
      • 情報モラルについて

        2025年4月22日
          今日の朝は、情報モラルについてのお話を聞いたまきよ!

          まずは授業などで使っているクロムブックの使い方について3つのルールの確認をしたまきよ
          「学習のために・大切に・安全に」使うまき!

          「安全に使う」の中には、「情報モラルを守る」ということも含まれるまきねsmiley
          アカウントやパスワードは他人に教えないこと、相手が傷つくことは書き込まないことなどを確認したまき。
           
          3つのルールを守って、上手に授業で使っていくまき~!
        • 今日は、参観会・PTA総会・引き渡し訓練があったまき!

          令和7年度になって初めての参観会だったまきよfrown
          みんな張り切っていたまきね!

          各学年、国語や算数など様々な学習をしていたまきよ!
          たくさん手を挙げる子や板書を丁寧に書いている子など、どの子も頑張っていたまき
          参観会の後は、PTA総会と引き渡し訓練が行われたまきよ!
           
          今週は6日間あったから疲れたまきねdevil
          週末ゆっくり休んで、また火曜日から頑張ろうまき~!
        • 今日の昼休みには、各学年の代表児童が集まる「代表委員会」が開かれていたまきよ!
          今回の代表委員会では、運動会のスローガン決めをやったまき

          事前に各学年スローガンに入れたい言葉を考えていたまき!
          どれも素敵な言葉ばかりで迷うまきねblush
          あとは、企画委員会のみんながスローガンをまとめてくれることになったまき!
          どんなスローガンになるか楽しみまきねwink
          企画委員会のみんな、よろしくまき~!!
        • 学校探検

          2025年4月17日
            2年生が生活科の授業で、1年生に学校を案内しているところを発見したまき~!!

            行った教室に色塗りをするプリントをもらって、2グループに分かれていざ出発まき
            2年生が1年生の様子を確認しながら学校探検をしていたまきsmiley
            2年生は、すっかりお兄さん・お姉さんの顔になっていたまきよ
            図書室では読み聞かせもしていたまきよ!
            運動場では遊具の安全な使い方を教えていたまき

            学校探検が終わった1年生からは、「楽しかった!知らない所もあった!」という声も聞こえたまきよ!
            大成功まきねwink
          • 学習説明会

            2025年4月16日
              今日の朝は学習説明会が行われたまき!奥山小学校では「キャリア教育」といって、みんなが夢や希望をもち、自ら学ぶことができるようにするための学習をしているまきよ
              「学習したことが生活とつながる 生かせる奥山っ子」を目指して、1年間、学習に取り組んでいくことができるといいまきねwink
               
            • 仲間づくりの日

              2025年4月15日
                今日は「仲間づくりの日」ということで、朝活動の時間にグループエンカウンターを行ったまきよ!
                今回は、「きずな★名探偵」という活動をやったまきsmiley
                5つの項目について、友達に質問しながら項目に当てはまる人を探していくゲームまき!
                「5人見つけたら名探偵!」を合言葉にみんな頑張っていたまきよwink
                たくさんのお友達とお話することが出来たまきね!
                これから1年、学級の友達だけでなく、奥山小みんなと仲良く過ごしていけるといいまきね
                次の仲間づくりの日には、オクヤんまきも一緒に活動したいまきblush
              • 縦割り班作り

                2025年4月14日
                  今日は縦割り班作りがあったまき~!
                  新しい縦割り班の顔合わせ会まきねfrown

                  まずは自己紹介をしたまきよ
                  その後は、縦割り班で遊びたいゲームを考えたまき!
                  ドッジボール、鬼ごっこ、トランプ・・・たくさんの意見が出たまきよ!
                  これから縦割り遊びが始まるから、どんどん仲良くなれるといいまきねsmiley
                  6年生、縦割り遊びの計画よろしくまき~!