2022年

  •  今日は運動会の総練習がありました。外で頑張った後の給食は格別です。3年生になり、食べられる量が少しずつ増えてきました。たくさん食べて、大きく成長してね。
  • 運動会総練習

    2022年5月26日
       運動会の総練習が行われました。開会式・閉会式・ラジオ体操の練習を中心に行いました。当日も、良い天気になることが見込まれます。熱中症対策をしっかり講じて、みんな元気いっぱい競技に取り組めるようにしていきたいと思います。
    • 毎週水曜日の朝は、4年生が大活躍!
      全校からアルミ缶を回収して小さくつぶし、数を集計しています。
      限られた資源をリサイクルして、地球にやさしい取り組みを推進しています。
    • 5月11日(水)3時間目に、1年生との交流集会を行いました。
      まずは自己紹介です。名前と好きなものを言いました。
      次に、王様じゃんけんで盛り上がりました。
      いよいよ学校探検です。4人グループになって、校舎内を回りました。
      特別教室を中心に、何をする部屋か紹介しました。
      どちらも緊張した面持ちでしたが、次第に打ち解けて、あっという間に時間が過ぎました。これからも仲良くしていきたいですね。
    • 5月16日(月)3時間目に、天林寺こども園の園児さんを招いて交流集会・学校探検をしました。
      まず2年生が自己紹介をし、王様じゃんけんで楽しみました。
      その後、4人グループになって学校探検をしました。2年生は、校舎内の特別教室を中心に、どんな部屋で何をする場所かということを説明しました。
      短い時間ですが、楽しく学校を紹介することができました。次回は、天林寺こども園さんを訪問できるといいなと思います。
    • いよいよ運動会が近づいてきました。5月23日(月)、3時間目に運動会の練習をしました。2年生は、50m徒競走、紅白玉入れを行います。今日は、本番のように通し練習をしました。
      まずは玉入れです。といっても、ダンスから入ります。昨年度、5・6年生が踊った「浜松ダンス」を、低学年なりに楽しくアレンジして踊ります。ポーズが決まると、さあ、玉入れです!
      次に、50m徒競走です。昨年と同じ距離ですが、タイムは確実に縮まっています。たくましい走りを御覧ください!
      精一杯頑張る姿を御覧ください。どうぞ、お楽しみに!
    • 5月20日(金)3,4時間目に、生活科の学習で、野菜の苗を買いに、校区内の石橋種苗店まで歩いていきました。
      その日の5時間目に石橋様を迎え、学校の畑に苗を植えました。今後の成長を考え、ゆとりをもって支柱と苗を結ぶ工夫を知りました。
      次の国語科で観察記録の書き方を学習し、生活科の時間に観察をします。成長が楽しみですね。一生懸命にお世話をしていきましょう。
    • 運動会のリレー練習

      2022年5月23日
         昼休みに代表リレーの練習が行われました。赤組2チーム、白組2チームの計4チームによってレースが行われます。本番ではどのチームが1位になるでしょうか。代表選手としての誇りをもって、力強く走り抜いてくれることを期待しています。
      • 1年生のアサガオの芽が出てきました。この日は2回目の観察カードを記入。「ちょうちょみたいな葉っぱだね。」「茎は赤紫色だ。」とたくさんの発見ができました。観察名人が急増中の1年生です。
      • 5月16日(月)、4時間目に、4年生と一緒にピア・サポートの授業をしました。ピア・サポートは、友達のより良い理解を促す楽しい活動です。
        講師の先生方の紹介があり、その後、グループごとに自己紹介をしました。ただの自己紹介ではなく、「○○の好きな△△です。」といい、それをすべてつなげて言っていく、難しくも楽しいものでした。
        次に、模造紙を使って、司会の方が指示した通りに模様をかいていくエクササイズをしました。言葉で伝えられるので、思い浮かべる形、大きさ等は人それぞれです。同じ指示ですが、多様な模様が生まれました。その後、他のグループの作品を鑑賞して回りました。
        人によって捉え方が様々ということを、楽しみながら体感できました。このピア・サポートの授業は、今後も続きます。みんなが互いをより良く理解できる活動です。楽しみですね。